2月2日にZoomで行なわれたモーニングワーシップ&コミュニオンのデモンストレーションの中で、開堂ミディアムが行なった霊界通信の一部をダイジェスト版でお伝えします。雰囲気をお伝えするために、そのとき話された言葉のままの部分があります。また、読みやすくし、分りやすくするために、後から多少の編集が行なわれました。
開堂:誰か来てますね、父方の人…お父さんかな。 最近、劇場に行ったか、映画館に行って映画を見た人とかいる? (参加者の女性が挙手)うん、君かも。見に行ったのは映画でしたか?劇でしたか?
女性:映画です。
開堂: 映画だよね。私もそう思ったんだけど…。 お父さんは亡くなっている?(亡くなってないです、というお返事を受けて)生きてる…。おじいちゃんは亡くなってるね? 彼がその映画館の後ろにいて、座ってる人をすごい気にしてたんだけど、君だったんだね。
どちらかというと、おじいちゃんは若く見えるか若くして亡くなってる? 80歳以下?
女性:長生きでしたね。93歳ぐらい…?
開堂:おおすごい。そのおじいちゃんはスマート?(スマートです、というお返事を受けて)…背が高い? それともふつう?
女性:ふつうかなあ。
開堂:ハンサム?カッコイイ?
女性:カッコイイって言うなら、母方のおじいちゃんのほうがちょっとカッコイイ。
開堂:カッコイイ? ごめん、じゃ母方かも。
ここで、開堂ミディアムが女性にいくつかの質問をしているうちに、開堂ミディアムが「俳優っぽく視える」と伝えたところ、女性のお母様の弟さんが俳優だった方で、37歳くらいで亡くなられた、とのことでした。
開堂:ああ、じゃ、そのカッコイイ人は母方の叔父さんだね。じゃあメッセージもらってみます。
…あなたは、よく音楽をイヤホンかヘッドホンで聴く?
女性:最近は聞かないけど、音楽は好きですね。
開堂:叔父さんがイヤホンをつけて何かやってるんだけど…。 イヤホンを付けてゲームとかする?
女性:イヤホン付けてゲームはやらない。ま、仕事でイヤホン付けてミーティングとかは。
開堂: あ、それかなあ。まるで3Dのゲームか何かやってる感じだなあ。…あなたはアートには興味ない?
女性:好きだけど、最近は自分でやったりはしてないですね。
開堂:しない…。まるで、画面がすごい勢いで色々と変化していく3Dの世界みたいな感じがするけど。そういった動画を見たり、展覧会に行ったりすることもない? チームラボって知ってる? ああいうのに興味がある?
女性:そうですね。行ったことないけど。
開堂:ない…。あなたの性格のことを言っているのかもしれないんだけど、わりとアウトドア派で色んなものを見に行く?(好きですね、というお返事を受けて)…じっと家の中に篭ってる感じじゃなくて、色んなものを見たり聞いたりすることに興味を持ってて、人生を謳歌してるって感じかなあ。…忙しくしている?
女性:まあ、ぼちぼち。
開堂:ぼちぼち…。…何か、ものすごく忙しくしているのを叔父さんも一緒に見てるかな。「滞っている」という感じはしない。
まあね、ぼちぼちってあなたは思っているかもしれないけれど。多分「今のまま、その人生を楽しんで謳歌して、色んなものを吸収して経験して…」という感じがするかな。もちろん、エンターテイメントもどんどん楽しむと良いと思う。そのうちあなたの肥やしになって、あなたが何かをする時にそれを利用するっていうかな。その経験を土台にして何かをする可能性があるよね。今はまだ何かわからないけど。
「見る事や聞く事をどんどんやってください」って言ってます。映画館にも行ってくださいね。 おじさんも一緒に楽しんでるみたいだから。
次の開堂ミディアムによる霊界通信のデモンストレーションは、2月27日のイヴニング・ウィズ・ジェイの中で行われます。
また、Zoomによるスピリチュアルカウンセリング、メールリーディング、遠隔ヒーリングも受け付けております。詳細は開堂慈寛のサイトまで!