<占星術応用講座>
春分図と惑星入宮図を読み解く
占星術の応用講座として、さまざまな季節図や入宮図の読み解き方をお伝えしたいと思います。
まずは1年の先行きを占う春分図。激動の2025年の最初の3ヶ月の流れを、じっくりと紐解いてましょう。季節図の基本的なリーディング法や、発展ポイント、注意ポイントなど、個人チャートとの違いなども、みていきます。
それから2025年は海王星、土星、木星、天王星と、公転周期の遅い惑星たちが次々と星座を移動していきます。
その移動の瞬間の入宮図を作って、各惑星の移動がどんな意味を持つのか、それが社会にどんな影響をもたらして、個人はどんなことを意識したら良いのかということまで、各図から読み解いていきましょう。
2025年だからできる、リーディング・マラソン。春分図・海王星入宮図・土星入宮図・木星入宮図・天王星入宮図と、5枚のチャートを次々と読みますよ~。
星読みの知識や技術をもっと高めたいという方、何がこれから起きるのかを予想してみたいという方は、ぜひ、いらしてくださいね。
★春分図と惑星入宮図を読み解く
日 時:2025年3月14日(金) 10:00~15:00
会 場: 大阪千里丘Earth
講 師:小泉マーリ
費 用: 17,600円(税込)
詳細・お申込みはこちらから⇩