地松の敷居 製材中! | 薪ストーブのある暮らしリアル設置現場ブログ|(有)野口木材店

薪ストーブのある暮らしリアル設置現場ブログ|(有)野口木材店

山陰(島根・鳥取・大山・米子・松江・出雲・出雲・大田他)を中心に薪ストーブのある暮らし提案・施工・メンテをしている(有)野口木材店代表の公式ブログです。現場のリアルな設置事例~木材のあれこれなど公開中 自社ショールームも予約対応にて体感頂いています(^^♪

ちょっと分かり難いが 地松 の敷居材です。

 

基本『柾挽』での製造 

 

乾燥後割れにくいためです。

 

これが 柾目 この冬時期に伐採した木で製材しています

弊社の製材機です。

型は古いが シケには強い 頼もしい製材機です。

 

超アナログなパネル版

ここで操作して行っていますが 昔ながらの手作りです。

 

現在は 地松 構造材 造作材

     杉   構造材 造作材 をメインで製材中 (*^▽^*)