こんにちは!

整理収納アドバイザー 

七尾亜紀子です。

「忙しいママ」の毎日が

もっとラクに、

もっと楽しくなるための

 

収納・家事・インテリアの

アイデアを発信しています。

 

 

★LIFE WITHという整理収納サービスを主宰しています。

ホームページはこちら

整理収納コンサルティングの詳細・お申込みはこちら

 

★初めましての方は、自己紹介がわりにこちらの記事をどうぞ♪

 

★Youtubeチャンネル更新中!

YouTube「七尾亜紀子の整理収納レッスン」はこちら

 

 

昨日は、年末特番の

SASUKEを家族で見て、

盛り上がりました爆  笑

 

普段はあんまりテレビは

見ない我が家ですが、

(テレビではYouTubeばかり見てます💦)

 

年末はなぜか、ついつい

見てしまうんですよね笑い泣き

 

大晦日は紅白と逃走中を

2画面表示で見る予定です(笑)

 

 

 

さて、ここからは今日の本題へ。

 

今回は、リピーターのお客様宅での

お片付けレポの後編です!

 

初回のご訪問から1年半ほど経ち、

第2子ご出産、お子さんの成長で

モノが収まらなくなってきたことに

お悩みだったこちらのお客様。

 

前編では、お子さん2人の

子供服の収納の見直しレポを

ご紹介しました。

 

前編の記事はこちら↓

 

 

後編では、その他の子供用品の

お片付けの模様について

ご紹介します!

 

お子さんのおもちゃや絵本、

工作グッズや思い出品など、

洋服以外でも細々したものが

結構増えやすいですよねアセアセ

 

後編では、そういった小物の

収納方法についても見直しましたウインク

 

 

ということで本日の記事では、

 

増える子供のおもちゃ・絵本・

工作グッズ・思い出品の収納も見直し!

【整理収納コンサル事例】

 

というテーマで、

 

お客様宅でのお片付け事例の

後編をご紹介します!

 

 

■今回のお宅の子供用品収納のBeforeの状態

 

 

では、まずは今回のお宅の

子供服以外の子供用品収納の

Beforeの状態からご紹介します。

 

子供部屋にある壁面収納のうち、

一番リビング寄りの棚の一部を

子供用品コーナーとして

お使いになっているこちらのお宅。

 

ですが、こちらも子供用品が増え、

だいぶゴチャついてきて

しまっているご様子でしたアセアセ

 

 

 

こちらが収納棚の下半分の

スペースです。

 

前編の記事でもご紹介しましたが、

ここには下のお子さんの服を

小さい引き出しを使って

収納されていましたが、

 

量が増えてきて、スペース的に

収まらなくなってきていましたえーん

 

また、子供服以外の子供用品や、

あまり読まなくなった絵本なども

場所を取ってしまっています。

 

 

 

また、こちらの棚の上半分は

単身赴任中のご主人が帰宅時に

リビング近くで使うモノを

収納するコーナーになっています。

 

ですが、前回ご訪問の時よりも

子供用品が増えたため、

その分スペースが減ってしまい、

 

かなりギュウギュウの状態に

なってしまっているようでしたアセアセ

 

 

 

また、リビングのおもちゃコーナーも

だいぶおもちゃが増えて、

収まりきらなくなっているようでした。

 

テレビ台をおもちゃ収納として

お使いになっているため、

そろそろこの家具自体も

見直しが必要そうでしたが、

 

絵本の周りにもおもちゃが

置かれている状況のため、

まずはこれ自体をもう少し

改善する必要がありそうでした。

 

 

 

また、前編でお片付けした箇所にも

子供服以外の小物類が

いろいろ混在していましたアセアセ

 

このベビーベッドの中にも

お絵かき用の大きい画用紙や

シールなどがたくさん

詰め込まれていて、

 

ベビーベッドは前編でバッグ収納として

用途を見直すことにしたため、

この工作グッズも置き場所を

確保する必要がありました。

 

 

 

さらに、前編で普段用の

子供服を収納した衣装ケースにも、

 

実はオフシーズン服以外に

お子さんの思い出グッズなどが

結構たくさん入っていたため、

 

これらの置き場所についても

どこかに確保する必要がありましたガーン

 

 

このような状況を踏まえて、

子供服以外の小物やおもちゃも

使いやすく分類して、

配置を見直していきました!

 

 

■小物も分類しながら定位置決め!

 

 

前編でご紹介した子供服の収納が

一通り終わったところで、

小物についても着手していきます!

 

棚の中などにいろいろ

モノが混在しているご様子でしたので、

 

こういったカードを使いながら

まずは分類していきました。

 

 

 

お客様に分類していただいている間、

元々使用頻度が高めで

子供服ラックに置かれていた

塗り薬の置き場所を作ります。

 

こちらは元々子供服が入っていた

浅い引き出しにちょうどいい

サイズだったため、

こちらに移し替えました。

 

また、母子手帳なども置き場所が

必要だったため、同じ引き出しの

別の段に配置しました。

 

 

 

続いては、かなり量が多かった

思い出グッズの収納です!

 

こちらは元々用意されていた

3COINSの畳めるケースの

大きいサイズにちょうど

入りそうだったため、

こちらに全部まとめました。

 

 

 

また、お絵描きグッズも同じように

3COINSのケースにまとめました!

 

かなり大きいサイズの画用紙も

普段よくお使いになるため、

収納方法が難しかったのですがアセアセ

 

この大きめのケースなら

ちょうど収まったので、

こちらに全部まとめました。

 

 

 

また、スペースが減ってしまって

グチャッとなりがちだった

ご主人コーナーも少し

整頓させていただきました!

 

子供用品の収納を見直したら

1段スペースが空けられたので、

 

パパコーナーをその分増やして

少しゆとりを持って

収納できるようにしました。

 

 

 

そして、おもちゃや絵本も

見直していきます!

 

リビングにあるもののうち、

使用頻度が低そうなおもちゃと

絵本を間引いていただき、

 

少し収納にゆとりが出るよう

量を見直しました。

 

 

 

間引いた絵本は、収納棚の

一番下の段にスペースを作りました。

 

絵本は普段あまり読まないものも

あるとのことでしたので、

2軍の絵本はこちらに移して

リビングに置くおもちゃの

スペースを確保しました。

 

では、子供の小物のお片付けの

BeforeAfterの様子もご覧ください!

 

 

■小物やおもちゃの収納も見直して使いやすくスッキリ!

 

<Before>

 

<After>

 

まずは子供部屋の壁面収納

全体のBeforeAfterです!

 

子供服をクローゼットに移動して、

使わなくなった小さい引き出しも

1つ撤去。

 

その分他の小物類が置けるよう

スペースを確保しました!

 

 

<Before>

 

<After>

 

こちらは収納棚の下半分です。

 

一番下にあった白い引き出しは、

中身が大人が出すものだけになったので

位置を取りやすい中段に変更。

 

下から2段目も、お手持ちのケースで

統一感を出しました。

 

 

 

こちらは引き出しの左半分の

中身です。

 

ここには子供用のハンカチ、

お絵かき用のエプロンなどの

使用頻度2軍の小物を

収納しています。

 

 

 

そしてこちらは右側の引き出しです。

 

下段にはよく使う塗り薬と綿棒、

そして上段にはお子さんの母子手帳を

収納しています。

 

 

 

こちらはその下の段の

ボックスの中身です。

 

右のボックスには知育系のおもちゃ、

左のボックスには2軍のおもちゃを

収納しています。

 

 

 

そして一番下の段には

2軍の絵本を収納。

 

一番下の段なので、お子さんでも

取り出せる位置にしています。

 

 

<Before>

 

<After>

 

壁面収納の上半分の

ご主人スペースも少し整頓。

 

元々子供用品にスペースを取られて

上2段だけになっていましたが、

もう1段ご主人スペースを増やして

少しゆとりができました。

 

 

<Before>

 

<After>

 

そしてこちらはリビングの

おもちゃ収納です。

 

絵本を少し移動させたことで、

絵本周りに置かれていたおもちゃが

左側に置けるようになりました。

 

ただ、こちらはそろそろ

スペースが足りなくなりそうなのでアセアセ

 

将来学用品収納のスペースも

必要になることを考えて、

使い回しのきくユニットシェルフに

変更することをオススメしました。

 

 

<Before>

 

<After>

 

また、リビングから間引いた

3軍のおもちゃは、子供部屋の

クローゼット上段に収納しました!

 

おもちゃの左側には

夏用のプールバッグなどの

季節用品と、時々使う

プリンタを配置しています。

 

 

 

そして、3COINSの平らなケースに

収納した工作グッズは、

クローゼットの衣装ケースの上に

配置しています。

 

ここなら取り出しやすく、

大きな画用紙も折れ曲がることなく

平置きで収納できますウインク

 

 

 

さらに、同じケースに入れた

お子さんの思い出グッズは、

 

バッグを収納したベビーベッドの下に

配置していました!

 

思い出グッズもちょこちょこ

増えたりするので、

この位置ならサッと出せて

すぐ収納できると思います照れ

 

 

 

以上、お客様宅でのお片付け事例

後編となる、小物収納の

BeforeAfterでした!

 

お客様からは、作業後に

こんなご感想をいただきました。

 

 

-----------

子供の成長とともに荷物が増えて

収納に困っておりました。


コンサルティングと同時に、

収納の基礎となる考え方も学べて、

違う場所についても

そのアドバイスが活かせそうです。


ありがとうございました。

-----------

 

別の場所のお片づけにも

活かしていただけそうとのこと、

良かったです!

 

ライフスタイルが変わると

また収納の仕組みも見直しが

必要になってきますがアセアセ

 

ぜひその都度使いやすい収納づくりを

目指していただければと思います照れ

 

 

★Part1〜4おまとめパックもリリース!

→これまでの経験をまとめた有料noteをリリースしました!

 

 

<現在募集中の整理収納サービス>

 

 

 

Youtubeチャンネル更新中!

→最新のYouTube動画はこちら

 

 

Stand.fmでラジオ番組配信中!

 

 

↑読者登録をしていただきますと、

 アプリでブログ更新通知が届きます♪

 

著書発売中です!

「自動的に部屋が片づく忙しい人専用 収納プログラム」

楽天ブックス

Amazon

 

インスタグラムはこちら。

ストーリーズにブログやラジオの更新情報をアップしています。

お気軽にフォローしてください♪

 

 

ランキングに参加しています。

 

いつもたくさんの応援クリック

本当にありがとうございます!


更新の励みになっています。

ぜひ「見たよ~」のクリックを

下のバナーにいただけると嬉しいです!

 

にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村