こんにちは!

整理収納アドバイザー 

七尾亜紀子です。

「忙しいママ」の毎日が

もっとラクに、

もっと楽しくなるための

 

収納・家事・インテリアの

アイデアを発信しています。

 

 

 

 

先日の記事で触れた

子供部屋チェアの処分の件ですが、

 

その後次男と話し合って、

チェアを出した粗大ごみ置き場に

最後のお別れに行って、

 

次男のキッズケータイで自分で

記念の写真を撮る、ということで

気持ちを収めましたアセアセ

 

本人の中でそれが儀式になって

踏ん切りがつくのであれば、

まぁそれはそれでよかったかな、と

思った出来事でした(^^;

 

 

 

さて、ここからは今日の本題へ!

 

今回は収納用品マニアック研究では

珍しい大型収納用品の検証を

してみたいと思います。

 

そのアイテムとは、フラップ式の

フタのボックスの中で特に人気の

カインズのキャリコです。

 

お客様宅でも類似のボックスを

使っているお宅をよくお見かけしますが、

 

用途次第で使いやすくも

使い勝手が悪くもなりやすい

要注意なアイテムでもある

こちらのタイプアセアセ

 

今回、とあるメディアの撮影で

こちらを検証する機会があったので、

 

ご了承をいただいて、

ブログの方でもマニアック検証を

してみたいと思います!

 

 

ということで本日の記事では、

 

カインズの人気収納ボックスは

◯◯に活用するのが正解!

キャリコシリーズの検証レポ

 

というテーマで、

 

カインズの人気商品・キャリコの

検証レポをご紹介します!

 

 

■カインズ・キャリコのラインナップと特徴

 

 

まず、今回取り上げるキャリコの

ラインナップをご紹介します。

 

Sサイズ:22×38.5×31cm

Mサイズ:44×38.5×31cm

Lサイズ:66×38.5×31cm

 

Lサイズの上にSとM1つずつ、

またはS3つ分、

 

Mサイズの上にはS2つが乗る

大きさになっています。

 

ちなみにカラーはホワイト以外にも

クリアやベージュ、ブラウン、

グレー、イエロー、ブルーがあり

カラー展開も豊富です。

 

 

 

 

フタは手前に開くようになっていて、

こんな風に開いた状態で止まります。

 

そのため、出し入れする際に

フタを押さえておかなくても

良いところは便利です。

 

 

 

ちなみに、フタはこんな風に

取り外してしまうこともできます。

 

重ねた一番上の段のボックスは

フタを外してしまって使えば

出し入れもしやすくなります。

 

 

 

さらに、底面にはこんな感じに

小さいキャスターも付いています。

 

押入れなど奥行の深い場所では

手前と奥の2列に収納しても、

 

キャスターで手前を移動すれば

奥のものも取り出しやすいのは

使いやすいですね!

 

 

■フラップ式ボックスの要注意ポイントと意外に活躍する場所

 

 

フラップ式のボックスは、

取り入れる際に注意しないと

すごく使いづらくなる!という

ポイントがあります。

 

それは、奥のものがとても

出しづらくなってしまうことですアセアセ

 

かなり手を伸ばしたり、

手前のものをどかさないと

奥のものが出せないので、

 

細々したものや、使用頻度が高く

頻繁に出し入れするモノの

収納には不向きです。

 

そういったモノの場合には、

引き出し式の衣装ケースなどを

使った方が奥のモノは

出しやすくなります。

 

また、おもちゃの収納にキャリコを

使っているお宅もありますが、

 

これもお子さんにはちょっと

出しづらいため、まるごと

持ち運べるボックスに入れて、

 

普通の棚などに収納した方が

片付けやすいと思いますアセアセ

 

 

そのため、このキャリコは

使用頻度低めの季節用品や

ストック品の収納の方が

向いているアイテムだと思います。

 

 

 

一方で、ここの場所の収納に

意外と活用できるかも!と思ったのが

階段下収納です。

 

階段下収納は天井が斜めに

なっていることが多く、

 

普通の棚やスチールラックなどは

設置しづらい場所になっていますアセアセ

 

また、壁が斜めだと突っ張り棚なども

設置できないため、高さがあっても

使いこなせずお悩みのお宅も

多くいらっしゃるのですが、

 

キャリコの場合は

サイズ違いで重ねれば、

 

斜めの天井に合わせて高さを

活かすこともできるので、

これは意外と活用できるかも!と

思いました。

 

 

 

ちなみに、クローゼットの上段に

引き出し式のケースを置いてしまって

中身が見えづらくなっている、という

お宅もよくお見受けするので、

 

キャリコの場合はクローゼット上段で

使えるかな?と思い、試してみました。

 

その結果、下の方であればギリギリ

中身が見えたり取り出せたり

できそうだったのですが、

 

上段に重ねたボックスは

中身が全然見えませんでしたアセアセ

 

そのため、高い場所の収納には

あまり向かなそうです。

 

 

■キャリコを使った収納アイデアを検証!

 

 

では、最後にキャリコを使った

収納アイデアについても

検証してみたいと思います!

 

こちらは、季節外の洋服を

収納しているところです。

 

寝かせた状態で重ねて収納する

必要があるので、普段遣いの洋服だと

出し入れがしづらいのが難点ですが、

 

季節外の洋服であれば、

時々必要になったときに

引っ張り出すことも比較的

用意にできるので、

 

バンカーズボックスのような

重ねるフタ付きボックスよりは

取り出しやすいかもしれません。

 

 

 

続いて、こちらは防災用品や

防災備蓄を収納しているところです。

 

防災用品は、こちらの無印良品の

頑丈ボックスに収納しているお宅も

多くお見かけするのですが↓

 

 

 

重ねて収納した場合、中身の確認が

しづらくなってしまうので、

 

気づいたら使用期限や賞味期限が

切れてしまっていた、というお宅も

結構多いんですよねアセアセ

 

その点、キャリコの場合には

重ねた状態でも中身が確認しやすいので、

備蓄品の収納に向いていると思います

 

 

 

そして、こちらは季節用品を

収納しているところです。

 

水着やプールバッグ、

手袋やマフラーなどの防寒用品、

冬物の毛布を収納してみました。

 

納戸などでかさばる季節用品を

出し入れしやすく収納したい時にも

キャリコは便利だと思います!

 

 

 

以上、カインズの人気商品・

キャリコの検証レポの

ご紹介でした!

 

これから購入を検討されている方や、

すでに類似のボックスをお使いで

持て余してしまっている、という方が

いらっしゃいましたら、

 

ご紹介した活用方法をぜひ

参考にしていただければと思います(^^)

 

 

 

これまでご紹介してきた収納用品の

カタログページはこちら↓

 

 

最近取り上げた収納用品

マニアック研究の記事はこちら↓

 

 

 

<収納用品関連のトラコミュはこちら>

 

にほんブログ村テーマ カインズホームへ
カインズホーム 

 

にほんブログ村テーマ カインズホームで買って良かったものへ
カインズホームで買って良かったもの 

 

にほんブログ村テーマ オススメ収納法・収納グッズへ
オススメ収納法・収納グッズ 

 

にほんブログ村テーマ 目指せ美収納☆技&グッズ♪白黒限定へ
目指せ美収納☆技&グッズ♪白黒限定 

 

にほんブログ村テーマ 整理整頓・お片づけ♪へ
整理整頓・お片づけ♪

 

 

<現在募集中の整理収納サービス>

 

 

 

 

Youtubeチャンネル更新中!

→最新のYouTube動画はこちら

 

 

Stand.fmでラジオ番組配信中!(平日毎日更新)

 

 

↑読者登録をしていただきますと、

 アプリでブログ更新通知が届きます♪

 

↑我が家の愛用品を掲載しています。

著書発売中です!

「自動的に部屋が片づく忙しい人専用 収納プログラム」

楽天ブックス

Amazon

 

インスタグラムはこちら。

毎日ストーリーズにブログ更新情報をアップしています。
Instagram

お気軽にフォローしてください♪

 

Facebookページはこちら。

こちらもフォローしていただくと毎日ブログ更新情報がアップされます。

 

 

ランキングに参加しています。

 

いつもたくさんの応援クリック

本当にありがとうございます!


更新の励みになっています。

ぜひ「見たよ~」のクリックを

下の2つのバナーにいただけると嬉しいです!

 

にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村