こんにちは!
ワーキングマザー 兼 整理収納アドバイザー
akikoです。
「忙しい働くママ」でも
すっきり&おしゃれな部屋が続く
収納・家事・インテリアの
アイデアを発信しています。
初めましての方は、自己紹介がわりにこちらをどうぞ♪
パパが単身赴任〜苦難のワンオペ育児から「時短家事ママ」誕生まで
先日書かせていただいた、
の記事。
整理収納でも北欧インテリアでも
ない記事だったにもかかわらず(笑)
多くの読者の方の「いいね!」や
コメントをいただきありがとうございます!
時間の考え方についてはいつか
ちゃんと記事にしたいと思っていたので、
「ハッとさせられました!」
「めっちゃ共感です!」
などのコメントもたくさんいただき、
とても嬉しく思います!
ときどきこんな感じの
こってりした記事も織り交ぜて
お届けしていきたいと思います(笑)
さて、ここからは今日の本題へ。
日々暮らしやすさを求めて
改善を重ねている我が家。
細かい部分も含めていろいろ
見直したりもしているので、
中には
「細かすぎて伝わりづらい!」
というこだわりポイントも
あったりします(笑)
(以前、某番組でそんなモノマネのコーナーも
ありましたよね・・・。好きだったのに
終わってしまって残念(T_T) )
そこで本日は、
細かすぎて伝わりづらい!?
水回り収納のこだわりポイント4選
というテーマで、
我が家で実践している細かすぎる
収納のこだわりポイントについて
ご紹介したいと思います!
■こだわり1:日用品はパッケージを取って収納
まず1つ目は、
日用品はパッケージを取って収納
というこだわりポイントです。
例えば、上の写真のような
メイク落としや歯磨き粉など。
よくフィルムなどが巻かれていて、
使う時には剥がさないといけなかったり
すると思うのですが、
さぁ使おう!と思った時に
いちいち剥がすところから
やらないといけないのが面倒で![]()
特にメイク落としなどは
お風呂の中で使っているので、
「あっ!もうない!」と思った時は
すでに髪も濡らしていて
びしょびしょの状態でフィルムを
一生懸命剥がす羽目になったり・・・![]()
そんなわけで、我が家では
届いたらすぐにパッケージから出して
すぐ使える状態にしています!
アイメイク落としはともかく、
チューブタイプの方は写真では
違いがよくわかりませんね(笑)
■こだわり2:靴洗い用ブラシは子供の届きやすい場所へ
続いては、
お風呂の靴洗い用ブラシの収納
です。
以前はこんな感じでコップに立てて
収納していたのですが、
高さ的に長男には
取りづらかったのに加え、
カミソリなども一緒に入っているので
落として手を切りそうで怖い!
というクレームが![]()
そこで、タオル掛けのところに
S字フックで引っ掛けることに。
これなら長男も届きやすく、
万が一落としても安全です♪
・・・という、上履き洗いを
してもらいやすくするための
細かいこだわりでした(^^;
■こだわり3:洗濯用ハンガーは邪魔にならず、出しやすく
3つ目のこだわりポイントは、
洗濯用ハンガーの収納方法
です。
基本的にはドラム式で乾燥まで
終わらせてしまうため、
あまり使うことのない洗濯用ハンガー。
ですが、おしゃれ着など乾燥に
かけられないものを干すために、
5本だけランドリーラックに
ストックしています。
そこで、取り出しやすく、かつ
邪魔にならないように!ということで
取り入れているのがこちらの収納方法。
無印のスリムタイプのファイルボックスを
横にして、ランドリーラックの隙間にはさみ
ハンガーを入れています。
これなら邪魔にならず、
ハンガーもワンアクションで出せる!という
小さなこだわりポイントです(^^;
■こだわり4:トイレのデッドスペースはお掃除グッズ収納に
最後のこだわりは、
トイレの掃除グッズ収納
です。
トイレのお掃除道具は
手洗いボウル下の小さいスペースに
まとめているのですが、
その中でも小さい巾着袋に入れた
メラミンスポンジがこだわりポイント。
こちら、口の部分を開いた状態に
固定するために、わざわざ
中に針金を仕込んでます(笑)
サッと取り出せるようにするための
小さいこだわりです(^^;
以上、我が家の水回り収納の
細かすぎるこだわりポイントの
ご紹介でした!
使いやすさを追求するための、
全くブログ向きじゃない(苦笑)
地味〜なこだわりでした(^^;
でも、大事なことは自分や家族が
より暮らしやすくなること!
地味〜な細かすぎるアイデアでも、
日々改善しながら我が家なりの暮らしを
作っていきたいと思います♪
ブロガーさんたちの細かすぎるアイデアも
参考になります!(笑)
----------------------
インスタグラムはこちら。
お気軽にフォローしてください♪

----------------------
ランキングに参加しています。
いつもたくさんの応援クリック
本当にありがとうございます!
更新の励みになっています。
ぜひ「見たよ~」のクリックを
下の2つのバナーにいただけると嬉しいです!









