光のお仲間のみなさん、こんにちはニコニコ晴れドキドキ
 
明日の明け方4:21に秋分点に達します。
この日を境に、
昼よりも夜の方が長くなっていきます。
 
エネルギーの流れも
外向きから内向きに変わります。
 
外に向かって放出する流れから、
内に向かって蓄積していく流れに変わるとも言えます。
 
秋になると紅葉しますよね。
紅葉の後は、
葉っぱを散らして枝だけが残る。
 
なぜ葉っぱが散るかというと、
葉っぱにたまった老廃物を排泄するためなんですよ。
 
使わないもの、必要のないものは、
すべて捨てて、
シンプルな状態に戻って
開花に向けて栄養を溜めていく。
 
それが秋から冬にかけて行われていることなんです。
 
人間も自然の一部ですから、
植物たちと同じように、
ここまでため込んだいらないものや
老廃物は一回全部捨てて、
自分らしく開花するために、
必要なことを学んだり、
エネルギーチャージしていく時期に入るとも言えます。
 
 
天空図を見ると、
やはり魚座満月の時に現れていた、
 

土星、火星、ドランゴンヘッドが風の星座を正三角形に結ぶ大吉運のグランドトラインという配置は変わりません。

 
 
 
 
けれども同時に
金星と天王星のオポジション(真向かいに来る配置)があって、
これは表に出せない秘密の関係や、離婚、別離などのニュアンスのある配置でもあるんですが、
私はもう一点違うニュアンスがあると見ています。
 
 
それは満月の時にはなかった、
天王星と金星のオポジションに対して、
それを調和させる位置にアセンダントが来ているからです。
 
 
ここに、
本来の自分を生きる価値観を採用することで、
お金が豊かに入るようになる
というニュアンスを感じるんです。
 
 
天王星は革命の天体ですから、
古いものを壊して、
新しいものを構築していくエネルギーです。
 
 
それが自分のコアとなる価値観を象徴する
9ハウスの始まり付近にいる。
 
つまり、これは、
これまでとは違う
本来の自分を生きる価値観を採用したことで、
違うフェーズに入ったことを象徴しているんですよ。
 
たとえば今までは会社勤めをして、
会社からお給料をもらうのが当り前という価値観だったとします。
 
けれどもそれは自分に合わないということに気づき、
独立して、自分のやりたかった健康志向のケータリングを始めたとします。
 
それによって、
最初は以前のように安定した収入が入って来なくなる。
その月によって変動したりもする。
 
 
でも、
そっちの方が自分らしくいられるし、
楽しいんですよ。
 
 
それがお金や収入を意味する2ハウスにいる金星を
効果的に生かすことになる。
 
つまり、最終的には収入アップになるということです。
 
 
オポジションという配置は、
緊張を伴いますが、
調和させることで大きく飛躍できるという配置でもあるんですよ。
 
 
その調和のカギをアセンダントが握っている。
 
 
アセンダントとは、
本来の自分を表し、
誕生をも意味し、
人生の始まりを示すポイントです。
 
またしてもよくできた配置です。
 
これは本来の自分に戻って再出発すれば
うまくいくということを象徴しているのです。
 
 
みなさんは、
昨日の満月で、
本来の自分を生きるために
何をコアにするかを決めました。
 
そして、
それを生きると、
 
 
秋になると樹木がもう使い物にならない老廃物を
落葉させるように、
本来の自分を生きることを妨げているものがあるなら、
それが何であろうと
秋分のこの時期には捨てることなんですよ。
 
 
たとえそれが家族や親友だったとしても、
あなたが自分らしく生きるようとすることを妨げるなら、
思い切って距離を置く。
 
 
自分らしくいられない仕事は辞める。
 
 
自分らしく暮らせない環境からは引っ越す。
 
 
自分らしくない持ち物は捨てる。
 
 
生活スタイルも習慣も、
すべてあなたがコアにすると決めたものに合わせる。
 
 
人によっては、
なかなか大胆な引き算が必要かもしれません。
 
 
でもそうやっていらないものを捨てることで、
あなたは本来の自分に戻ることができ、
開花に向けてしっかり力を蓄積し、
今年の冬至以降
大きく飛躍できるようになるのです。
 
 
そのことを、
アセンダントと金星・天王星の調停の配置と、
土星・火星・ドラゴンヘッドのグランドトラインが、
指し示しています。
 
 
この引き算は、
それだけの価値のあることです。
 
 
面白いことに、
私もこの時期に入って、
大きく一つ大きな引き算を決断しました。
 
 
それは実家を出て、
真鶴に戻ることです。
 
 
こちらに戻って来て、
実家にある大量の使わないものを生前整理しました。
これには、ものすごい労力を使いました。
 
さらに、
危篤状態の父の身の回りの世話をし、
亡くなった後、
お葬式や供養などをし、
亡くなった後にやらなければならない
事務手続きも山ほどしました。
 
その合間に母に会いに行き、
慰め、身の回りの世話や支払いの手続きなどもしました。
 
築30年の家ですから
こっちにいる間に故障個所がいくつも見つかり、
修理したり、新しいものを取り付けたりもしました。
 
ほとんど人が入っていない状態だった家の掃除も
あちこちやりました。
 
自分でもよくやったと思います。
 
何も仕事をしていないなら
もっと楽だったと思います。
 
 
でも私のコアにあるものは、
「自己表現」なんですよ。
これなしには私が私として成立しない。
 
 
だから、
ブログやライブなどを通して
自己表現もし続けました。
 
 
でも、
こっちでやる必要のあることはやったので、
もういいかなって決断したんです。
 
 
そう決断したとたんに、
真鶴に戻ることに関しては
あらゆることがスムーズに展開し、
こっちにい続ける選択肢は、どんどん閉ざされました。
 
 
いつか、
行動すれば、
どっちが進むべき道か見極めがつくという記事
アップしたと思います。
 
まさにあの記事に書いた通り、
きれいに進むべき道を宇宙が指し示してくれました。
 
 
これからも、
ときどきこっちに戻って来て、
家の手入れや母の世話をすると思いますが、
今回のような長期間ではなく、
短期間にになると思います。
 
 
さて、
あなたは何を捨てますか?
 
もう捨て切っているなら、
後は進むだけですね。
 
 
秋分以降は
お互い自分らしく生きることを妨げるものは、
潔く引き算し、スッキリした状態で
新しいサイクルに進みましょう。
 
 
それではまたニコニコドキドキラブラブドキドキ
今日も素敵な午後をキラキラ虹アップアップアップアップアップアップアップ虹キラキラ
 
 

お祝い 発売5日で重版決定🎊🎊🎊🎊

まじかるクラウン大ヒット作が特典付きで文庫化まじかるクラウン
扶桑社文庫お祝いベストセラー第1位クラッカークラッカークラッカー
幸せになっちゃう7つ道具を潜在意識に浸透できるグッド!
1,自分の素晴らしさに気づくセンサー
2,人の背景が見えるスクリーン
3,波動が色で見えるメガネ
4,リスクに飛び込ませる背中押し棒
5,本当の気持ちを言うピンマイク
6,体の声を聴く聴診器
7,親からの卒業証書
↑ぜ~~んぶゲットできた上に、amazonから予約・購入すると、ぬくぬく癒される4つのワークの無料ダウンロード特典アリグッド!
※特典は、2021/12/10(金) 23:59までにご購入いただくと、「書き下ろし特別章データ配信」の特典が受けられます。商品出荷時に、ダウンロードURLをメールにてお知らせします。ダウンロードURLをお届けするためにメールが送信されますので、ご了承の上ご購入ください。特典のダウンロード期限は2022/03/10(木)23:59となります。 詳細はamazonの購入サイトからご確認下さい。