奇跡のりんごってご存知ですか?

 

 

不可能と言われていた無農薬・無肥料で栽培されたりんごのことです。

映画にもなったので、ご存知の方も多いと思います。

 

今、奇跡のりんごを作った木村さんの生き方がマイブームになっていまして、関連書籍を何冊か読み込んでいます。

 

本を読んで、害虫や病気が発生しやすい時期に、りんご農家のみなさんが、それに見合った農薬をかけてきたから、

私たちがスーパーに行って、まっ赤でまん丸な甘いりんごを手軽に買えていたんだということを知りました。

 

そのくらい、

りんご農家が農薬を使うということは、

当たり前のことであり、

無農薬で生産しようとすることは、

自殺行為になりかねないことなんです。

 

事実、木村さんが夜も寝ないで必死で考え

よさそうだと思うことは何でもやったにもかかわらず、

どんどんりんごの木は弱り、

害虫や病気に侵され、青息吐息になっていきます。

 

それでもあきらめず、

木に寄ってくる何千何万という虫を、

一家総出で手で取って頑張ってきましたが、

一向に実をつける気配がない……。

 

木村さんの畑は10年近くも実が成らず、

雑草の天ぷらやお浸しが食卓にのぼるほどの極貧生活をしていました。

 

 

せっかく代々大事にしてきた畑を台無しにしてしまった自分は、

死んでお詫びをするしかないと、

岩木山の山中に入り、首を吊ろうとロープを掛けようとしたら、

ロープが向こう側に落ちてしまいました。

ところがロープを取ろうと入った薮の向こうに、山中にも関わらずたわわに実を付けたりんごがあるのを発見しました。

 

それはりんごの木ではなく、どんぐりの木だったのですが、

りんごのことばかり考えてきた木村さんにはそれがりんごに見えたんです。

 

どんぐりの木のそばに行くと、

胸まで草が生い茂り、

根が張っているあたりの土は、

柔らかくしっとりとして、とってもいい匂いがします。

 

自分の畑の固い土とは全然違う。

 

「そうか!土か!この土を作れば、りんごはきっと実る!」

そう直感して夢中で調べていくと、

それが土の中にそもそも存在している放射菌という菌の力によるものだったと知ります。

そして自分の畑の土を、あの山の中の土と同じように、

放射菌がいっぱいいて、元気な土に戻していったことで、

りんごは無農薬・無肥料でもたわわに実をつけるようになったのです。

 

畑を自然の状態に近い状態に戻したことで、

害虫はカエルや鳥が食べてくれるようになり、

土にはミミズがいっぱい住み、

ミミズのフンが肥料をやらなくても、

たっぷりと土に栄養を与えてくれるようになったそうです。

 

木村さんのりんごは、甘みも酸味も強く、とってもジューシー。

りんごってこんなにおいしい果物だったんだってくらい。

その上、2年経っても腐らずに甘い香りを放っているそうです。

 

だから「奇跡のりんご」と呼ばれています。

 

自然本来の状態に戻すことで、

その生命が持っている本来の力が発揮され、

その力が循環して、動物も植物も、相互に恵みを享受できる状態になったんだと思います。

 

これってりんごだけの話なのかな?って思いました。

 

人間だってそうなんじゃないの?

 

私たち人間も、

本来の、自然な状態とかけ離れているから、

病気になったり、

争ったり、

葛藤したりしてるんじゃないのか……。

 

宇宙と一つの状態というのは、

人間本来の姿であり、

その本来の姿に戻ることによって、

農薬も肥料も使わなくても、

信じられないほどおいしいりんごが実ったように、

私たちもいつまでも元気で、互いに調和し助け合い、

持って生まれた能力を存分に発揮できるようになるんじゃないのか……。

 

社会も自動的に最善の状態になっていくんじゃないのか……。

 

そんな気がしてなりません。

 

今は、宇宙と一つに戻るという話をしても、

理解してくださる方もたくさんいらっしゃいます。

特にこのブログをいつも読んでくださっているあなたなら、

よくご存知のことと思います。

 

りんごが自然栽培によって蘇ったように、

人間も、宇宙と一つという自然な状態を取り戻すことで、

奇跡のようなことがどんどん起こる。

 

そんな「奇跡の人間」たちが誕生しておかしくない時代に入ったと思います。

 

そしてこのブログをお読みのあなたが

そんな「奇跡の人間」になっていく人なんじゃないかと思っています。

 

木村さんが無農薬・無肥料のりんごにこだわったように、

私も人間にとっての自然状態をこれからも追求していきたいと思っています。

 

めちゃくちゃ興味津々ですラブ

 

 

木村さんも「バカになればいいのよ」って津軽弁で言っています。

私も「素晴らしい馬鹿になれ」っていうのが持論でしたが、彼の「バカ」はレベルが違う。

 

私ももっとバカになろうと思います(笑)

 

 

Amazon総合ランキング1位獲得まじかるクラウン

お祝い増刷決定お祝い

別時空にいる大成功している私が、

パッとしないアラフィフの私を大成功させていく痛快ドラマ!

幸せな自分に入れ替わるポイントがわかる!

ストーリーに出てくる幸せになる6つの道具を
あなたも潜在意識にインプットできるよニコニコ

6月25日までにamazonからご注文の方は、7番目の道具について書かれた特典文章(27ページ)もゲットできるグッド!

→詳しくはこちらを。

クラッカー初出版が文庫化クラッカー

絶賛発売中虹虹虹

読むだけで幸せ体質になっちゃうニコニコ

いつでもおそばに置いて、どこにでも連れて行ってください。

↑amazonはこちらから。

 

ハートハートハートハートハートハートハートハートハートハート

いつでも好きなだけ

いろんな光キラキラを受け取れる

パワースポットカード←クリック

カードに光を入れる動画←クリック

 

好評発売中虹虹

※予約してくださった方は、

宇宙とツーカーになる至福の光を受け取れます。