今日は久しぶりの曇りです。世界がミルク色で、の~~~んびりしております。

 

さて、昨日の記事「その選択が人生をシフトさせる」についたコメントに、こういうのがありました。

 

猫しっぽ猫からだ猫あたまビーグルしっぽビーグルからだビーグルあたま牛しっぽ牛からだ牛あたま黒猫しっぽ黒猫からだ黒猫あたま

「最高の1年にしなきゃ。そうじゃなきゃ、私はまた負け犬のまま・・・。」
「選び間違いないようにしなきゃ。失敗は許されない・・・。」
「今年上手く行かなかったら、自分の人生、もうダメだ・・・。」

猫しっぽ猫からだ猫あたまビーグルしっぽビーグルからだビーグルあたま牛しっぽ牛からだ牛あたま黒猫しっぽ黒猫からだ黒猫あたま

 

私たちの人生には無限にシナリオがあるんです。

「今この瞬間」選んだことによって人生ってシフトする、みたいなことを昨日の記事には書いたのですが、そしたらこういう反応もあったってこと。

 

私ね、この人の気持ちもすご~~~くよく分かる。

昔の私も、そんな風に不安にさいなまれていたし、まだ何も起こっていないうちから最悪の事態を想定して、「そうならないようにしなきゃ」って怯えていました。

そして何かをする前にすでにその不安によって疲れていました。

 

でもね、分かったの♪

 

不安も力にできるって。

 

以前の記事にも書きましたが、欲望も力になるんですよ。

「これをどうしても手に入れたい」っていう欲望特有の素朴で純粋なエネルギーを人生のアクセルにすれば、ますます加速していけるから。

 

だけど今度は不安ってやつが出てくる。

欲望が「これが手に入ったら、人生はもっと充実するだろうなあ」って前向きに歓びを増幅させようとしても、

今度は不安が

「それが手に入らなかったら大変なことになる」って方向に引っ張る。そのまま引きずられていくと、今度は「それが手に入っていない自分なんてダメだ」になる。

 

こういうの、みなさんも何度も体験したことがあるんじゃないですか?

 

だけど、不安もすごく大事なエネルギーなんですよ。

不安が出てきた瞬間にどう対処するかによってそれを活用できるかどうかが決まる。

 

不安てね、ガードマン注意みたいなものなんですよ。

大きなショッピングモールの駐車場にも時々いますよね。

車がスムーズに安全に駐車できるように、赤い保安棒を持って「こっちですよ」って指示してくれる人。

ああいうガードマンがいることで、安全が保たれる。

 

不安もね、こっち行くと危ないよって教えてくれているだけです。

 

不安が湧き上がってきた途端に、不安に巻き込まれ飲み込まれて正気を失ってしまうからしんどくなるんです。

 

そうじゃなくて、不安が出てきたら、まず

「あっ、今不安が湧き上がってるな」って認識して、ちょっと立ち止まり、巻き込まれずに距離を置くんです。

 

そして不安の言い分を落ち着いて聞く。

 

「どっちの選択があなたを本当に幸せにするんだと思う?」

「流されないで、よく自分に聞いてみて」って言ってるだけ。

 

それってとても大事なこと。不安というガードマンが、流される前にちょっと待ってって静止しているだけ。

 

「いつもの繰り返しでいいの?」

「そういうのはやめて、最高の一年にしようよ」

って言ってくれている。

 

 

 

モチベーションを上げるには、2つのやり方があります。

 

一つは最高の状態をイメージすることで、

「いいなあ♪そうなったら、きっとすごく素敵だラブラブ!」ってところからやる気になる方法。

 

もう一つは、最悪の状態をイメージして、「そうなったら最悪だ叫び」って怖れを起爆剤にして、より幸せになる方向に進ませるやり方。

 

私はどっちもアリだと思う。

 

両方使えばいいと思うの。

 

もちろん「そうなったらいいなあ♪」の方が気分いいし、楽に進めるところはありますよ。基本的にはこっちで行った方がいい。

そのために欲望にも力になってもらおうとしているわけです。

 

でも人間やってれば、不安になることもあるからね。

そういう時は、無理に不安を消そうとせずに、落ち着いて不安の言い分を聞いてあげれば、転ばぬ先の杖になるだけのこと。

 

それによって、自分を幸せにする方がどっちかちゃんと認識できるし、そっちを選択できるようになる。

 

腰が重くてなかなかできなかったことも、

「そうだ!私を幸せにするためにやろう」ってできるようになるんですよ。

 

そしてその先に、これまでとは全然違う人生がどんどん開けていくクラッカークラッカークラッカー

 

 

 

さっきのコメントだけど、この人はこれまでのコメントの傾向からしても、不安との距離が取れていない気がするんですよ。

飲み込まれる前に立ち止まってみると、不安が本当に伝えたいことが分かる。

 

猫しっぽ猫からだ猫あたまビーグルしっぽビーグルからだビーグルあたま牛しっぽ牛からだ牛あたま黒猫しっぽ黒猫からだ黒猫あたま

「最高の1年にしなきゃ。そうじゃなきゃ、私はまた負け犬のまま・・・。」

→「最高の1年にしよう」。「そのために何を選ぶかを冷静に判断しよう」って言ってるだけ。


「選び間違いないようにしなきゃ。失敗は許されない・・・。」

→「一つひとつ、自分の魂によく聞いて選択していこう」って言ってるだけ。本当にその通りだよね。


「今年上手く行かなかったら、自分の人生、もうダメだ・・・。」

→「自分の人生を大事にしよう」って言ってるだけ。

猫しっぽ猫からだ猫あたまビーグルしっぽビーグルからだビーグルあたま牛しっぽ牛からだ牛あたま黒猫しっぽ黒猫からだ黒猫あたま

 

 

不安と距離を取れば、本当に不安が伝えようとしていることが分かるようになる。そしてそれらの示唆はとても有用だし、あなたの力にもなる。

 

くれぐれも忘れないでほしいのは、

魂があなたのご主人様だということ。

 

不安はご主人様じゃない。

ガードマンなんですよ(笑)

せっかくやる気になってるガードマンを、ご主人様である魂が活かせばいいだけの話です。

 

それさえ忘れなきゃ大丈夫♪

 

ということで、今日も宇宙の創造の源にある至福の光を流します。

すべてのベースとなる最も大事なこと、「自己受容」が促進されます。どうぞご活用下さい。

 

 

愛と感謝を込めて、白い光で全身を浄化し、創造の源の周波数である至福の光を前頭葉、松果体、魂の3か所に10分間流します。

 

光を受け取りたい方は、以下の光の画像をクリックしてください。クリックしたとたん自動的に10分間光が流れるように設定しております↓

←今月の光スイッチ
読者登録数が、15259になりました。

ついに15000名突破クラッカークラッカークラッカー

みなさんのおかげです。ご登録ありがとうございましたラブラブ!ドキドキ
 facebookでもつながりましょう 

大木ゆきの

友達が上限に達しているので、よろしければフォローしてください。

 

新刊好評発売中♪

あなたの望みが叶わない本当の理由が分かり、

知りたかった魂の望みが分かるようになる本。

ワークショップ会場でも売り切れ続出!

↑amazonにジャンプします。