30代独身アメリカ人シングル事情 | 元帰国子女・元小児科医・現看護師のノホホン生活@North Carolina

元帰国子女・元小児科医・現看護師のノホホン生活@North Carolina

日本で生まれ、6歳から21歳までロスで生活するも、日本で医者になる!と決め、帰国。小児科医として働き、旦那さんと出会い、今度はミシガンに戻る。子供二人に恵まれ、2012年の秋から看護学生になる。2015年5月に卒業し、現在は小児科クリニックでRNしてます!


(npr.comから)
かーちゃん最近周りのシングルな若者たちのデート事情を見て常に思う・・・

この時代にシングルじゃなくて良かった!

だって今のシングルの男女ってほぼみんなアプリで相手を探すのが当たり前みたいで、そんな時代なんて嫌だ。

TinderやらBumbleやらのアプリで片っ端からデートして、ほぼ一回デートしてその人とは終わり・・・

悲しくないかい??

仲良くしている理学療法士のシングル女性Eはもう30代でボーイフレンドがここ3年くらいいない。

海外旅行をしまくってて、かーちゃんそれは羨ましい限りだけど、この前よく話しを聞いたらやっぱり彼氏が欲しいとのこと(そりゃそーだ)。

でもどうやらシングル女性は沢山いるけど、彼女の周りにはほぼシングル男性がいないらしい。

それは困るね。

仲良くしてる小児科レジデントのEも今月でレジデンシーが終わるけど、一度も彼氏が出来ず。

どーしたことか!

二人ともキュートで魅力的、学歴もある。

大好きな二人に早く素敵なパートナーを見つけて欲しいおばはんナースの独り言でした。



クリックして頂けたらありがたいっす!!!
にほんブログ村 子育てブログ 海外育児へ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他日記ブログ ワーキングウーマン日記へ
にほんブログ村