聖女伝説 | 映画の生活

映画の生活

このブログは、自分で映画を観た時に、勝手に評論しますので。

どうか、気にしないで見てください。

今回の作品は、「聖女伝説」です。

ジャンル、ドラマ/サスペンス

監督は、
「さらば あぶない刑事」の村川透監督さんです。

(さらば あぶない刑事)

出演者は、
郷ひろみ、小野みゆき、岩下志麻、
 山田辰夫、岩城滉一、夏八木勲、
  成田三樹夫、三船敏郎、他です。

この作品の平均的な評価は、
5点満点中で3.3点でした。(俺が調べで!!)

 屈辱をバネに
    暗黒世界をハードに生きるアウトローを描く。

あらすじ:  
殺人罪で服役した後、
刑務所から出所した俊夫は裏社会でのし上がろうと、
刑務所で知り合った岡野のもとで
債権回収の仕事を手伝う。
やがて俊夫は銀座の高級クラブを経営する
多恵子と出会うが、
彼女のバックには政界の黒幕・神崎がいた。
俊夫は新たに出会った女性、
王麗花にも魅了されながら
裏社会で成り上がることを目指し、
自分の店を持って自身の目標に近づく。
だが数年後、
俊夫は空虚な日々を飲酒で
紛らわすしかなくなって……。

 

第9回 日本アカデミー賞(1986年)
その時の作品賞は、「花いちもんめ」

製作年度:1985年 上映時間:123分 NO,123


ココから、俺なりの作品について、

俺が観た感じのジャンルは、ドラマ

俺が評価するとして、5点満点中で。
普通の作品なので。3点ぐらいの映画です。

イメージする言葉は!?  
「郷ひろみ」「成り上がり」「滅亡(転落)」

作品について、(コメント!?)

何と無く観ただけの作品です。

俺のインパクトとは、
俺が作品を観た時に言動や行動や風景が
印象に残った事を基に書いて、見たいと思います。
時には、ネタバレに近い事も有ると思うけど!?
それは、勘弁して下さいね!!



短いけど!! ストーリーです。
殺人罪で7年の刑期を終え出所した男が、
野望に燃え、不動産や女など、
欲しいものを強引に手に入れ、成り上がっていく。


この間から続いて、
郷ひろみさんが出ているから観て見ました。
岩下志麻さんま出ていいるとは、驚きです。
更に三船敏郎さんまで出ているとは、更に驚きです。

作品としては、
この作品は、
ハードボイルドと言う位置づけ作品。
それを郷ひろみさんが主演する作品。
と言っても、
ワイルドよりも怖いイメージの方が強いです。

作品自体それなりですけど!!

でも、
色んな所でハードボイルドらしくないところが
感じ取れるところがあります。

とくに海外ロケがちょっと浮いてる感じもします。
カップルで楽しそうにドライブする所とか!?
風呂場でイチャイチャする所が
ハードボイルドに見えなかったです。(俺は!!)

俺のインパクト!!

三船敏郎さんまで出演している割には、
あまり出番が無かった事が残念です。(俺は!!)

   
    普通の作品でした。



もし、他にコメント有りましたら、コメントください。

これからも、映画を観た時は、コメント書きますので。
その時は、よろしくおねがいします。 . . . .


気になるニュース!! 

良いネタがありません。(ごめんなさい!!)

フロンターレのある街の
       今の天気!!(半月)AM1時12分ごろ!?

明日は、何の日!! 5月19日(ボクシングの日)

日本プロボクシング協会が制定。

1952年のこの日、
挑戦者・白井義男が世界フライ級チャンピオンの
ダド・マリノに判定勝ちし、
日本初のボクシングのチャンピオンになった。