『2年生存率0%生き抜いて』

 

28歳で腎臓の希少がんに罹患。

22年前の発病当時、

一番の希望は生の体験談でしたキラキラ

 

発病からの生還記録を綴っています。

少しでも生きる力となりますように。

 

 

抗がん剤治療の副作用で髪が抜け落ち、

まだ生えてきていないとき。

 

当時、写真を撮る心の余裕もなく、
退院後、友人の結婚式でのこの写真が
治療時に一番近いです。
 

 
 

 

【前回までのあらすじ】

 

 


1999年10月14日、28歳の時に、

左腎摘出手術。

 

2クールの化学療法を経て、

12月24日退院。経過観察に入る。

 

詳しい診断名は、

腎臓の未分化原始神経外胚葉性腫瘍、

現在はユーイング肉腫ファミリー腫瘍。

 

 

当時、2年後生存率0%。  

 

 

養生しながら

国内外を放浪。

 

 

2002年12月、

宮崎へ移住し、

 

 

2005年1月、

がん患者を応援するマガジン

『Messenger』創刊。

 

 

キラキラキラキラキラキラ

 

 

2010年

がんサバイバー

ホノルルマラソン

 

 

12月9日(日本時間)、
飛行機は4便に分かれて、
約80名の参加者が
ホノルルへに到着。

 

 

前日の前夜祭

とても盛り上がりました。

 

  

 

その様子は前回↓↓↓ 

 

 

 

 

 

10キロコースの参加者

 

 

 

2009月12月12日、
いよいよホノルルマラソン当日。




チームメッセンジャーは、
朝4時、宿泊している
アラモアナホテルのJTBツアーデスクに集合。

 

 


そして準備体操で体を温め、

80名が一斉にスタート地点へ

と歩いて向かっていきました。

 

 

 

 

仲間で支え合ってゴールを目指す

というのがこのツアーの趣旨。

 

 

特にがんサバイバーさんを

サポートしやすいように、

事前に申告してもらっていた

予想タイム、健康状態により、

メンバーを8つのグループに分けていました。

 

 

特に遅いタイムのグループには、

途中バラバラになっても、

絶対に誰かを一人に

しないようにと伝えていました。

 


それぞれのグループが

固まりとなってスタートを待ちます。

 

 

 

 


午前5時、

スタートの号砲が鳴らされます。

 

 

ついにこの瞬間がやってきた!

 

 

みんな笑顔で走り始める。

もう涙している人もいる。

 

 

 


ぼくは家族とともに、

フルマラソンと

同じコース上にある

レースデイウォーク(10㎞)

の仲間をサポートしてからフルに合流し、

 

 

 

 

遅れている

がんサバイバーさんに追いつき、

彼らをサポートしていく計画。

 


10㎞でサポートするのは、

足の肉腫から左足を切断し、

義足で歩くひでじーこと、

山本英宣さん。

 

 

 

 

 

5年前、腎臓がん手術後、

がんはすい臓に転移したものの、

自らの自然治癒力で

元気にしている、金沢美子さん。

 

 

 

 

 

事故のために足が不自由なかおりんの3人。

 

 

3人とも足が不自由であり、

彼らがいつ歩けなくなってもいいように、

車椅子が用意されていました。

 

 

3人は、

歩くといっても、かなり遅い

 

 

 

 

この軍団は、

すぐにレース最後尾を

独走することになります。

 

 

やっとのことで

2キロ地点を通過したとき、

すでに1時間が経過し、

あまりの遅さに

最初の給水所も

すでに撤去されていました。

 

 

それでも皆、

笑顔を絶やさず、

ゆっくりと歩いていく。

 

 

 

 

 

 
義足のひでじーは、

奥さんのあゆちゃん、

義母、義姉さんとともに参加。

 

 

ひでじーは2007年、

「類上皮肉腫」という

がんが左足首に見つかり、

左足大腿部を切断。

 

 

その後、両方の肺に転移し、

左肺は切除され、

ホノルル直前も

右肺に残ったがんを

消滅させるための

抗がん剤治療を受けていました。

 

 

 

 

なんと、

治療が終わったのが11月末。

 

 

12月4日に退院して、

それから5日後には

飛行機に乗ったことになります。

 

 

ひでじーは、

その強靭な精神力と体力で、

いつも厳しい治療を乗り切っていました。

 

 

彼は以前、こう言っていました。 

 


「抗がん剤の副作用は

ないと思い込んでいます」

 

 

 そしたら、

本当に抗がん剤治療を受けても

ご飯は食べられて、

退院後、体重が増えていたといいます。

 

 

思い込みはとても大切です。

 

 

 

たくさんのがんサバイバーたちが、

お互いに影響し合い、

生きる力を高め合っていました。

 

 

 

 

やしの木がんサバイバーホノルルマラソン2010やしの木

 

 

 

つづく。

 

 

 

続きはこちら

 

 

 

 

 

がんサバイバーホノルルマラソンを特集した、
『Messenger㉞号』はこちら!

 

 

 

 

やしの木ホノルルマラソンへの道のりの歌やしの木

 

 

 

がんサバイバーホノルルマラソン参加はこちら!

 

 

 

 

生還記録・最初はこちら

 

 

 

 

やしの木杉浦貴之スケジュールやしの木

 

 

 

 

 

 

やしの木『Messenger』最新号やしの木

 

がんサバイバーの生還記録

 

 

 

 

ルンルンルンルンルンルン

 

 

杉浦貴之公式LINEに登録していただくと、

新規登録特典として、杉浦貴之学校講演CD(2020.4.3収録・4曲入り)をプレゼントさせていただきますキラキラ

 

友だち追加

 

 


現在はとても元気です!

 

 

 

 
 

ぜひポチっとよろしくお願いします。

 

にほんブログ村 病気ブログ 腎臓がんへ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 病気ブログ がん 闘病記(完治)へ
にほんブログ村

 


がん・腫瘍ランキング