『2年生存率0%を生き抜いて』

 

28歳で腎臓の希少がんに罹患。

 

発病からの生還記録を綴っています。

今日は現在の活動日記です。

 

生還記録はこちら

 

 

 

 

 何をして元気になったのですか?

 

「杉浦さんは何をして元気になったのですか?

 何が効いたのですか?」

 

自分がよく聞かれることです。

 

ただが良かっただけなのかもしれません。

 

 

しかし、

何かに意味があった・・・

という仮定で推測してみたいと思います。

 

 

1999年に腎臓の肉腫(未分化原始神経外胚葉性腫瘍)

2年後生存率0%と診断。

 

治療としては、
左腎臓摘出手術(リンパ郭清)、
目に見える腫瘍は取り切れ、
その後再発予防に点滴の抗がん剤治療2クール。

 

 

再発する可能性が高いと言われていたため、

退院後は、
自己治癒力を高める方法に重点を置き、

ありとあらゆることに取り組みました。

 

 

食事療法(ゲルソン、マクロビオティック)、
様々なサプリメント、ウォーキング、
ジョギング、ヨーガ、気功、
瞑想、妄想、ボイストレーニング、

 

 

 

 

呼吸法、転地療法(宮崎へ)、 

瞑想、妄想、
断食、遠赤外線サウナ、
テルミー、温熱器、枇杷温灸、
岩盤浴、五本指靴下、ふんどし(赤)

 

 

シルクの下着、調味料は天然、

勝負パンツ、ロマンス、
野菜は無農薬、パンは天然酵母、
温泉、アロマランプ、整体、針、各種マッサージ、

 

玉川温泉、穂高養生園、松川ナリッシュ、フィンドホーン滞在…。

 

 

 

 

ふんどしだって、

パンツより、僅かに体に良い。

 

パンだって、

コンビニで売っているものより、
こだわりの天然酵母のパンのほうが良い。

 

 

このわずかな差を積み重ねてきました。

 

 

 

でも実を言うと、
何が効いたのかよくわからないんです。

 

 

やり過ぎてしまって・・・。

 

 

そして、

ほとんど長続きしませんでした。
 

 

ただその中で、

呼吸法から入った

ボイストレーニングが歌うという形で

今も繋がっています。


運動も、ジョギング⇒マラソン参加という形になっているのかなと思います。

 

 

この2つは、歌、マラソンという、

養生の先の目的があったから

習慣化されたと思います。

 

 

 

 

もう一度、

「何をして元気なったのか?」

 

 

逆に、

 

「何をしなかった今の自分はいないか?」

 

と考えると、出てきます。

 

 

1、手術

2、仕事を辞めたこと

3、宮崎移住

 

 

です。

 

これは実感としてわかります。

 

 

また何かを取り入れることより、

手放したことが大きかったとわかります。

 

 

手放すことには覚悟が必要です。

 

 

自分の重要局面を振り返ってみると、

「自分の命が望む」選択ができたこと、

その覚悟ができたこと、

 

それが今に繋がっていると思っています。

 

良かったら参考にしてください。

 

そのことを伝えている動画をアップしています(13分)

 

 

 

 

やしの木オンライン養生セミナー開催中!やしの木

 

4/28は呼吸法の山本理恵さん、

5/9はおのころ心平さんが講師です。

 

 

 

生還記録はこちら

 

 

 


 

 

やしの木杉浦貴之・4/28は大阪、4/30は滋賀やしの木

 

チューリップ杉浦貴之『大丈夫だよ』チューリップ

 

2020.3.27@ライブバーBrushup

 

 

やしの木杉浦貴之創刊『Messenger』やしの木

 

 

 

ぜひポチっとよろしくお願いします。

 

にほんブログ村 病気ブログ 腎臓がんへ
にほんブログ村

 

 

にほんブログ村 病気ブログ がん 闘病記(完治)へ
にほんブログ村

 

 


がん・腫瘍ランキング