ご覧いただきありがとうございます!

我が家は管理職(ハードワーク)共働き夫婦です。

ニコニコ私(メイコ) ミドサー、貯金・節約好き、育休中

グラサン夫くん アラフォー、ゲーム・お酒好き

立ち上がるしろくん 2024年6月生まれの色白ボーイ

 

 

日々の育児はめっちゃ省エネかも。

 

そろそろ、また温泉行きたいな〜

前回の千葉のホテルは本当に最高だった〜デレデレ

 

 

さて。

 

早いもので、もう1歳2ヶ月になったしろくん!

 

 

1歳過ぎから歩き出したしろくんですが、

 

最近は家の中を駆け回り、

 

ソファやテレビ台によじ登り(降りたい時は呼ばれる)、

 

指差しで自分の意思を主張しまくってきますにっこり

 

 

コミュニケーションとれると、ぬいぐるみやパペット遊びも楽しくなってきますよねハート

image

 

インテリアとしても素敵なメリー

 

 

ま、とはいっても、最近は、だいたいこんな1日です。

 

 

AM5〜7時

しろくんが起きて泣き、子供部屋に行く。お腹の上におくと、二度寝してくれることもしばしば爆  笑

 

 

AM8時

朝ごはん。しろくんにはパンとミルクとヨーグルト。

ゴミの日は、夫くんがゴミを集めて出してくれる目がハート

 

 

AM9時

私はオンライン英会話レッスン、しろくんは私の膝の上に来たり部屋の中を駆け回ったり。夫くんが会議終わると、しろくんに絵本読んでくれたりするひらめき

 

 

AM11時〜12時

ランチの準備(簡単なものしか作らない指差し)。みんなでお昼ご飯。私がお皿洗い。

 

 

PM1時ー3時

しろくんをベビーベッドにイン。おやすみなさいスター

 

私はオンライン英会話レッスンの復習をしたり、Netflix観たり。

 

1時間ぐらいでしろくんが起きちゃったら、私のお腹の上に乗せて二度寝。だいたい私も一緒に寝ちゃう。ふたりで寝ると16時ぐらいまで寝ちゃったりする汗うさぎ

 

 

PM3時ー5時

しろくんが起きてくるので、遊んだり、私はオンライン英会話をしたり。夫くんの仕事が一息つくと、掃除機をかけてくれたりするニコニコ

 

 

PM5時ー6時

夫くんがしろくんをお風呂に入れてくれる。

私は夕食を作る。

 

 

PM6時ー7時

みんなで夜ご飯。夫くんがお皿洗い。

 

 

PM7時ー8時

しろくんが部屋の中を駆け回る。夫くんと交代で絵本読んだり、寝る準備をしたりする。

 

 

PM8時

しろくんをベビーベッドにイン。おやすみなさいスター

 

 

PM8時ー11時

軽くランニング(夜でも暑いので途中からウォーキングになる)、入浴。

洗濯機回して、夫くんと干す。

YouTubeやNetflixを観ておやすみなさいスター

 

 

 

 

はい、まぁ…

 

 

全然外遊び行ってませんよだれ

 

もうちょっと涼しくなったら、かな…。

 

 

楽天マラソン中!

 

 

 

離乳食・ご飯の便利グッズでストレス減らそうチョキ

 

 

 

 

 

 

それでは皆さまも良い一日を飛び出すハート