こんにちは
バイタリスティック カイロプラクター
不調解消の専門家 岩田です
多重人格者(解離性同一性障害)の人は
人格が変わると
抱えている症状が消えたり
新たに生まれたりするそうです
え??って思いませんか??
人格が変わると
病気が消えるんですよ
同じ体でも一瞬で変化を起こす。。
これってどういうことなのか??
1988年のニューヨークタイムズの記事では
心理学者のダニエルゴールドマン博士が
12人もの人格を持つ子供、ティミーについて紹介しています
ティミーが別人格の時には
オレンジジュースにアレルギーを出しますが
ティミーに戻るとそのアレルギーが出ない
でもティミーの時に飲んだオレンジジュースが
まだお腹のなかにあるときに人格が変わると
またアレルギー症状が出るそうです
また
同じ記事には
精神科医のベネットブラウン医師の患者についても
多重人格者が人格が変わると
イボや傷や発疹、色覚異常や糖尿病が
消えたり現れたりすることがかかれています
何度も言いますが
同じ身体なのに!
同じ細胞なのに!
症状が一瞬で消えたり生まれたり
違うのは
「人格」だけなんですね
人格というものが持っている「何か」が
私たちに症状や病気を生み出している?!
ということを示唆しているわけです
では人格とはなんなのか?
そしてなぜ人格が変わると症状が
消えるのか?
そこには自律神経をはじめとした
生体反応が人格と深く関わっているということを
昨日行った
YouTubeライブにてお話しさせていただきました!
ひさしぶりのライブ放送でしたが
いつも有料講座の中で話している
内容をたっぷりとお話しさせていただいたので
心と身体
精神と病気の関係に興味ある方は
ぜひご覧くださいね!
そしてそんな
心と身体の関係性を解き明かし
苦しみや困難、症状から抜け出す
考え方や具体的方法について学べるアカデミー
『ニューロウェルネスアカデミー』
この説明会申し込みを受け付けています
アカデミー詳細と説明会日程詳細は
こちらから
https://daisukeiwata.com/nwa2023/
説明会ですが
日程によっては締め切った日程もでてきました
残席数も少なくなってきたので
興味ある方はお早めにお申し込みください
7月08日(土):10:00〜11:30 満席
7月11日(火):20:00〜21:30 残席2
7月15日(土):10:00〜11:30
7月16日(日):10:00〜11:30
7月18日(火):20:00〜21:30
7月19日(水):20:00〜21:30
(すべてオンラインです)