シャスタから帰国しました〜!
のりこです。
Stony Brook innの朝食。
卵料理 & ポテト & パン・ワッフル・パンケーキ・クレープ & フルーツ
半端じゃない量に最初はひるんだけれど
同じ材料なのに、工夫を凝らして毎日愛情たっぷりに作られるお料理は
美味しくて!
とてもとても朝からこんなに食べられないと思っていた
量を最後はペロリと完食するまでに。
最初の頃は、ほんと、食べては眠る!
本能のままに。
朝から毎日、こんなにお腹いっぱい食べたことはない。
夜だって特別な機会をのぞいて
日常的にはほどほどに食べるのが良い。
食べすぎちゃダメ。が
小さい頃からの身に染み付いた習慣。
加えて、満腹になって朝から眠ったりしたら
時間を無駄にしたと、自分を責める気もちが
必ず上がってきただろうし。
ところが、これもシャスタマジックなのか、、
シンプルでいいんだー!
ということへと、身体の方から動いていく。
サーブされたお料理が美味しくて!
食べたら、食べられちゃった!
満腹になって眠くなっちゃった!
眠って起きたらお昼〜!
もちろんお腹は空いていないので
お腹が空いた時間に食べる〜。
その繰り返しが、自然なんだなーって思えた。
食べたいだけ食べさせてあげて
眠りたいときに眠って幸せ。
あとはPCをひろげて、日記を書きブログをUPして。
やっていることはとても少ない。
着ている服も毎日、ほぼ一緒。靴も一緒。
その時、そのこと、に満たされながら過ごしているので
安らかで、自然に
これでいいんだぁと、思える。
✨
ポテトがとっても美味しくて。
フライ?ソテー?
調理法をお聞きすると。
じっくりじっくりソテーされたお味だとわかりました。
外はこんがり、お芋の甘さが引き出されているのは
20〜30分も!
ずっとソテーし続けるのですって。
このサイズにソテーするなら
茹でた後に炒める、、選択でした。
この美味しさ
じっくりじっくりソテーにチャレンジしてみよう〜。
✨
卵のスフレもふわふわでとっても美味しく。
自宅でスフレはなかなか、作ろうとは思いませんでしたが
何度も美味しくいただく内に、、、
トライしたくなりました。できるかな?
上の写真の卵料理はメキシカンキャセロール。
✨
手作りのクッキーとブラウニー美味しかった!
盛り立てのところを写していなかったので
こんな写真ですが。
どんどん砂糖が自然に減っていった食生活からは
かなり反対方向に振れていますが。
好きなだけ、食べちゃう!
こちらも解放モード全開。
といっても
制限を設けないでいると、自然にこれ以上は
いらない〜というところがやってきて。
クッキー&ブラウニーと
平和な関係が築ける、笑。
それはクッキー&ブラウニーは鏡であって。
自分との関係が平和だってことなんだなぁ。
食は習慣という側面を大切に。
規則正しく。
腹八分目以下。
が、常なのでしたが。
本能のままに欲望を満たす解放モード!
シャスタがくれたギフトはそちらでした。
お読みいただきありがとうございます。
ブログランキングに参加しています。
もしも読んでよかったよ!
と思っていただけたら
ポチッと応援いただけますと嬉しいです!