こんにちは
やはぎのりこ@魔法の杖です。
五感センサーを通して感じるもの・・・
VAKOGを通して知覚するものを
NLPではモダリティ(様相)と呼んでいます。
1.視覚(Visual)
2.聴覚(Auditory)
3.触覚(Kinesthetic)
4.嗅覚(Olfactory)
5.味覚(Gustatory)
頭文字をつなげて VAKOG(バコッグ)と読みます
1.視覚で知覚する主な情報には
色、明暗、明るさ、彩度、明瞭度
動き、距離感、、コントラスト
などの区別があり
それぞれをサブモダリティ(従属様相)と呼びます。
2.聴覚で知覚する主な情報には
音量、音色、テンポ
音の高低など・・・
3.触覚で知覚する主な情報には
温度、湿度、肌触り、質感
匂い、やわらかさ・・・
などがありますね。
それぞれの違いを
五感センサーを通して私たちは知覚しています
<関連記事>