こんにちは
やはぎのりこ@魔法の杖です。
幼いころ・・・
おもちゃを手にもちながら
別のものに
興味が移ったとたん・・・
ポトッ!
手からおもちゃはこぼれ落ち
次のものの方へ
向かっている・・・
そんな時
そのような子供は、創造性が豊かである、と
書かれた本など読んでしまったものだから
そのまま、大きくなってしまった
息子。
そんな彼が、片付けられる環境は
どのようにつくれば
よいでしょう~?
ということに、取り組むことにしました
子供に伝えるには
シンプルに、わかりやすく
伝える必要がありますね。
1)何をもっているか?
2)それはどこにあるか?
ごくごく、当然のことですが
このふたつがわかること、重要です!
大人だからといって
できているとも、限らない、モノの管理の基本ですね。
モノも情報もリソース
も
1)何をもっているか?
2)それはどこにあるか?
さらに、ポジションを変えながら
見つめてみれば
こんなモノもあるわぁ~・・・という発見もあるかも
<関連記事>