NLP五感コミュニケーション・・・日本の言葉 | 魂のよろこぶ生きかた

魂のよろこぶ生きかた

 やはぎのりか 矢作 典加 

こんにちはニコニコ


やはぎのりこ@魔法の杖です。





日本語にはこんな言葉もありますね。





腹を括る。


胸におさめる。


肝に銘じる。





という、もしかすると


今では、彼方においてきぼりになりそうな?


言葉たち。




頭でばかり考えていると


おかしな選択肢になっちゃう


ことがありますね。





このときの頭というのは


ココロとカラダから引き離された状態の頭。





腹を括る  ・・・覚悟





胸におさめる  ・・・気持ち





肝に銘じる  ・・・意思





私たちが使う日本の言葉には心身一如
をあらわした


様々な言葉があります。




大切にしていきたいですね。




<関連記事>




【NLPの前提】まとめ


五感を磨く