子育ては頼っていい | 駐在妻のしあわせキャリアのつくり方★モヤモヤを解消して世界のどこでも、100%自分らしさを選ぼう♪

駐在妻のしあわせキャリアのつくり方★モヤモヤを解消して世界のどこでも、100%自分らしさを選ぼう♪

「あなたも、わたしも、みんな違って、みんないい」という思いを持って、
海外駐在妻、元駐在妻、未来の駐在妻が心のモヤモヤとキャリアの悩みを解消し、
理想の生き方を選べるようサポートしています。


こんにちは。
駐在妻の元気UPコーチ、飯沼ミチエです。

1日に東京に戻ってきたのですが、2日は風邪でダウンしておりまして(年末年始で気を抜いたか、かなり久々の風邪><)、

昨日初詣に行ってきました。


3年連続の大吉ならず、ちょっと残念。


さてさて。主婦にとって、やりたいことがあってもなかなか時間が取れずに後回しになってしまう、

その大きな要因のひとつは、「子どもに手がかかる」ということですよね。

でもそれ、「子育てを周りに頼る」ことで、解決しませんか?


私の場合ですが、あまりにもいろんなことでモヤモヤしていた私は、

「息子(当時2歳)を預けよう」と決めました。

近所の保育園の一時保育を利用して、ほんの数時間ですが息子を預け、

図書館にこもって本を読んだり、

起業系のサイトやメルマガを読んで考えたことをノートに書き出したりしていました。


泣いて嫌がった日もありましたが、保育園についたらケロッとしていましたし、

「給食全部食べました~」なんて、普段とは全然違う姿を見ることもできました。


また、ありがたいことに義母も1時間以上かけて家に来てくれて息子を預かってくれたので、

そのおかげで速読講座にも、そしてその後はコーチングスクールにも通うことができました。


「親は近くにいないし、預けるところなんてない」と思われる方がいたら、


本当に、本当にないのか、

それとも「高いから利用できない」と思っているのか、

それとも「よそに子どもを預ける」ということに抵抗があるのか、

それとも「よそに子どもを預けているダメな母親」と思われてしまうのが怖いのか、



考えてみてくださいね。

(誰もダメな母親、なんて思ってませんよ、念のため)



そして、

「預けられない(と思い込んでいる)ことでイライラが溜まっているお母さん」と、

「自由な時間を持ってリフレッシュできたお母さん」

どちらと一緒に過ごすことが子どもにとって、より嬉しいか、

ということも、子ども目線で考えてみてください。



「子育ては頼っていい」という価値観を持てるかどうか。


私自身、最初は「自分のリフレッシュのために何千円も使えない」って思いました。

「私さえ我慢すれば済むこと」って思ってました。


でも、実際息子が幼稚園に入って、離れる時間を持てるようになって感じるのは、

預け先がない、とか、夫が協力的ではない、なんていうのは表面的な言い訳。


結局のところ、お母さん自身が、この価値観を持てるかどうかにかかってるんじゃないかな、

と思う今日この頃です。


何度も書きますけど、

「子育ては頼っていい」という価値観を持てるようになると、

「子どもがいるから我慢する」ではなく、

「子どもがいても、やりたいことをやる」

そして、

「子どもがいる、母である自分」をもっともっと楽しめる
ようになりますよ!



近くに預け先がない、と困っている方は、

ぜひぜひ、「子育ては頼っていい」を形にしている

(株)AsMamaの子育てシェアのサイトも見てみて下さいね。


こちらの記事でも書いていますが、実は私も、ママサポーターをしています!


もっともっと輝きたいあなたを心から応援しています。
またこちらでお会いしましょうね!

↓↓日本を含む11か国の方に読んでいただいています↓↓
メールレッスンのご感想もいただいています♪

無料メールレッスン「駐在妻のオキテ」
88名様無料コーチングセッション モニター募集
 「本当の想いと明日からのステップを見える化する60分」
駐在妻の元気UP交流会(リアル・スカイプ)
お客様の声
飯沼ミチエ プロフィール

Facebookもフォロー大歓迎♪大変お手数ですが、友達申請の際は、「ブログの読者です」とメッセージくださいね。