娘が勉強好きになったのは・・・その2 | 駐在妻のしあわせキャリアのつくり方★モヤモヤを解消して世界のどこでも、100%自分らしさを選ぼう♪

駐在妻のしあわせキャリアのつくり方★モヤモヤを解消して世界のどこでも、100%自分らしさを選ぼう♪

「あなたも、わたしも、みんな違って、みんないい」という思いを持って、
海外駐在妻、元駐在妻、未来の駐在妻が心のモヤモヤとキャリアの悩みを解消し、
理想の生き方を選べるようサポートしています。

こんにちは。
駐在妻の元気UPコーチ、飯沼ミチエです。


以前書いた記事 の続きです。


早く書け、と娘にせかされておりまして…(汗)。


そんな娘はこの週末、


土曜日に紅玉でりんごジャムを作り、
パイシートを使ってアップルパイも作ってくれました。






更に余った卵白を朝ドラ「まれ」の真似をして手動で泡立て、ハロウィン風メレンゲゴーストも。





そして日曜日の朝に、「まれ」の総集編の録画を見たら
またまたスイッチが入って、
今度はガトーショコラを。




夕焼けと富士山と三日月もきれいでした♪



良いお天気だったので親はお出かけしたかったのに、
インドア派な子供たち、夕方自転車と一輪車に乗って満足してました。



で、その土日の写真をFacebookに上げていましたら、


「そうだ!その写真をブログにも載せて、
それで、勉強が好きになった理由の記事の続きを書けばいいんじゃないの?」



なんて、勝手に計画まで立ててくれちゃうしっかりものの10歳娘…。


わが娘ながら面白すぎます。



で、本題ですが、前回書いた


「絵本をたくさん読んだ」


のほかに思い当たることは、



「やりたいことは何でもやらせた」

「やりたくないことは特にやらせなかった」


ということでしょうか。



小さいときは「しろくまちゃんのほっとけーき」の絵本を見ながら、ホットケーキを作ったり、


覚えているのは2歳の時に初めてアイシングクッキーのデコレーションを一緒にやって、それから毎年クリスマス時期には一緒に作っています。


私が一時期ハンドメイド系もよくやっていたので、一緒に編み物をしたり、今ではひとりでミシンも使えます。


4歳くらいでローラーブレードに挑戦、自転車の補助輪も4歳か5歳で取れてたかな。


そんなことをいろいろと体験しながら、小さな「難しい→頑張った→できた」を繰り返してきたのかな、と思います。


もちろんどれも、最初からうまくいったわけではないけれど、私やお友達がやっているのを見てやる気を出し、


「頑張ってみたらうまくいった」


という小さな成功体験の積み重ねが、勉強に対しても「意欲」につながったのかなーなんて思っています。



早期教育的なことは何一つしていません。


親としてはやってもいいんじゃない?と思ったピアノは、やる気を全然見せなかったので習っていないし、水泳やバレエなど、引っ越しを機にやめてしまったものもあります。


でも好きなこと、やりたいことをやって、どんどん成長して、褒められて、またやる気になって、の繰り返しが良かったのでしょうね、きっと。




そしてこれは、大人も同じなんですよ~♪


前回「プチ冒険」 のことを書きましたが、小さな成功体験を積み、それに対して「いいね」って言ってもらえたり褒められたりすることで、どんどんパワーアップしていきますよ。


(以前「ゆっくりと、自分に自信を持つ方法」 という記事で「ほめられノート」のことを書きました。よかったらそちらもぜひ♪)



おとなも、こどもも、チャンレジして、褒められて、成功体験をいっぱい積み重ねて、頑張りましょうねー!






もっともっと輝きたいあなたを心から応援しています。
またこちらでお会いしましょうね!

Facebookもフォロー大歓迎♪
大変お手数ですが、友達申請の際は、
「ブログの読者です」とメッセージくださいね。


飯沼ミチエ プロフィール



■クライアント様募集中!■
88名様無料コーチング実施中です。
くわしくは
こちらからどうぞ