お越しいただき、ありがとうございます。
手帳であなたのキャリアを実現します。
手帳とキャリアの専門家

むねかたようこです。


すんません。
まずはこちらから。
1席キャンセル出ましたので、ぎりぎりまで募集します。
ピンときた方はぜひ~
 

■【残席1】CITTA手帳講座アドバンス編■
明日29日ですが、キャンセルが出たので募集します

■CITTA手帳講座アドバンス編(モニター価格) 

7月29日(土)@九段下
定員5名(最大) →残1 

講座料:5000円→2000円
申し込みはこちら→


さて、私の仕事は大学の後期がいわゆる殺人的な忙しさを迎えます。

地獄です(笑)
とはいえ、ようやく見通しが立ってきたので、

今年の手帳に入れてみたら…

 



マンスリーーは3月まで

ウイークリーも1月いっぱいまで
つめつめになりました。

 

が!
逆にメリットもありました。

 

出場するマラソンの大会も入れ込んだら、

どのぐらい有休が残っていて
どのぐらい土日が休めて

どのぐらい平日休めるのか
見通しが立ったからです。


仕事とマラソン大会は私にとってマスト。
あと、30キロとか山登りとかの練習もね。
それ以外の土日に手帳の講座を入れて、

残りが勉強会とレスト。


そうやって、見通しを立てておけば、
腹も決まるんだなって。


そして、仮押さえにはちっさな付せんが役に立ちます。



付せんの話はまた次回。

今回もお読みいただき、ありがとうございました。

彡☆…★…☆…★…☆彡

★私の手帳の使い方についてはこちら
①ガントチャート編
②マンスリー編
③ウイークリー編①
④ウイークリー編②
ウイークリーに予定を入れるには? 

★こんな記事が読まれています♡
個人セッションはだれにでも必要
CITTA手帳カバーをゲット♡しました
【手帳の会感想】小さなものこそ、毎日をしあわせにするのね 

★イベントのお知らせ♡


■CITTA手帳オフ会
8月17日(木)19時~

新宿チャイナムーン 

定員6名

申し込みはこちら→

会費:4000円

 

★むねかたようこについてこちら