手帳から自分の「好き」を探せる会。
それが手帳の会です。

おはようございます。
手帳ライフコーディネーター3期生
アスリートと学生のキャリアを支援する
むねかたようこです。
 
先日、神保町での手帳の会を開催しましたが、
実は九段下の会も募集をしております。
 
 
「CITTA手帳について知りたい」

「みんなでワクワクリストをシェアしたい」

「頑張ってワクワクを書いてみたい」

 
手帳を通じたた仲間がほしい」

 
という方、参加してみませんか?


私の主宰する手帳の会は、単なるワクワクのシェアだけで終わりません。

手帳を開発した青木千草さんから教えていただいた、
CITTA手帳の考え方、使い方のエッセンスもお伝えします。

伝える内容も、毎回パワーアップしています。

私はキャリアカウンセラー向けの勉強会も随分運営しているので、
「自分で手帳の会をやりたい」という方の相談にも乗っています。

さらにさらに、青木千草さんが行っているLINEグループでのフォローも始めました。

現在、3月神保町会の仲間と「おはようございますプロジェクト」絶賛実施中です。



写真は以前の手帳の会の様子です。





ワクワクリストを書くときは、みなさん超!真剣そのもの。

IMG_20170122_055653253.jpg


これまでプチも含め、5回行っています。

blogはこちら↓をご覧ください。
11月&12月の報告
1月四谷プチ会
1月神保町会
2月東京会
3月神保町会
 
また、シェア会に出た後の変化について、感想をいただいています。
Iさんの報告①
Iさんの報告②
 
 

<CITTA手帳の会@東京・九段下>


■日時:3月24日(金)19時~21時
※ちょっと押すかもしれません…。

■場所:東京・九段下の公共施設
※参加される方にお知らせします
 
■定員:6名ぐらい←ゆるい(笑) 【残席5】
※CITTA手帳はなくてもOKです。バーチカル手帳があればOK

■料金:1000円

■申込方法:こちらのフォームから→
※神保町と同じフォームですので、必ず日にちをお書き添えください


 
4月以降もこつこつ行っていきます。

リピーターの会も検討中です。

※シェア会は各地で開催しています。
ぜひ参加してみてくださいね♡
 
 
彡☆…★…☆…★…☆彡

★私の手帳の使い方についてはこちら
①ガントチャート編
②マンスリー編
③ウイークリー編①
④ウイークリー編②
ウイークリーに予定を入れるには?

★こんな記事が読まれています♡
個人セッションはだれにでも必要
CITTA手帳カバーをゲット♡しました
【手帳の会感想】小さなものこそ、毎日をしあわせにするのね

★イベントのお知らせ♡
■CITTA手帳の会
次回は3月24日(金)19時から九段下で開催

★むねかたようこについてこちら