ルアンパバーンが移住候補の理由 | 和太郎のチェンマイ逃亡記

和太郎のチェンマイ逃亡記

約20年のサラリーマン生活から脱落、無職で常夏の国の生活
に憧れ2008年11月インドネシアのバリ島へ移住し11年滞在、
インドネシア人気質が嫌いで脱出を決意、2019年10月タイの
チェンマイに引っ越し、穏やかな国民性と街の心地良さが気に
入り住み着いてしまった。

バリ島からチェンマイへ移住4年半経過、快適なアパート暮らし、

 

タイ産の日本食材の種類が豊富で値段が安い、衣食住に不自由は

 

無く、趣味のバドミントンは望めば毎日でもできる環境、敢えて

 

ラオスに住んでみたい理由は?

 

 

ラオス人はタイ語が流暢でラオス語を学ぶのはタイ語の上達に繋

 

がることが最大の理由、チェンマイに4年半も暮らせば、多少は

 

飽きて来るのは自然な感情、タイの他の町でも良いがラオスなら

 

国の制度や文化も異なり新しい刺激があると考えたのだ。

 

 

ラオスの都市で思いついたのが首都ビエンチャン、第二の都市サ

 

ワンナケート、古都ルアンパバーンの3か所、今回ルアンパバー

 

ンへ来た理由はチェンマイから直行便がある唯一の都市、飛行機

 

で1時間という便利さ、移住しても1時間でチェンマイへ帰るこ

 

とが可能なのだ。

 

 

幸福度は調査の項目次第で大きく異なるが、和太郎が散歩しなが

 

ら見るラオスの人々はゆったりと幸せそうに映るが、一時帰国で

 

自宅のある新宿を歩くサラリーマンの殺伐とした表情は幸せそう

 

には見えない。

 

 

幸福度は和太郎が何を選ぶかで大きく変わるのだ。

 

 

↓快適なゲストハウス、1年契約はチェンマイの3~4倍の値段

 

 

↓ゲストハウスはメコンの目の前

 

 

↓屋台はチェンマイより少し高いか?