バリで失敗する人の共通点 | 和太郎のチェンマイ逃亡記

和太郎のチェンマイ逃亡記

約20年のサラリーマン生活から脱落、無職で常夏の国の生活
に憧れ2008年11月インドネシアのバリ島へ移住し11年滞在、
インドネシア人気質が嫌いで脱出を決意、2019年10月タイの
チェンマイに引っ越し、穏やかな国民性と街の心地良さが気に
入り住み着いてしまった。

10年以上前、バリ島の和太郎のアパートに滞在した日本人のおじ

 

さんのお話、バリに家を建てたいが大変なので誰か代わりにやっ

 

欲しいとの希望で、知り合ったバリ人に仕事を任せ、自分は傍観

 

するだけ、待てど暮らせど家は完成せず、幸いにも土地は自分の

 

名義、しかし、建築費のほとんどは持ち逃げされた。

 

 

高齢の日本人女性の話、バリで車を購入、名義は女性が言うバリ

 

人の信頼できる男性の名義、1年後、税金や保険の更新をしたい

 

が男性が行方不明、幸いにも車は女性の手元にあり、今も同じ車

 

に乗っている。最初からバリ人の名義で車を買う必要は全く無く、

 

自分の名義で買えば良かったのだ。

 

 

バリ島で日本人絡みの失敗話はたくさんあるが、多くのケースに

 

共通するのが、調査不足と準備不足、多くの情報から正しいもの

 

を選ぶ作業を怠り、結局は、バリで知り合った信頼できるバリ人

 

という一番怪しい人間の意見に従うことになる。

 

 

さらに、彼らは一度の失敗ではなく2度、3度、同じ過ちを繰り

 

返し、失敗した原因を振り返ることをしない共通点、日本の詐欺

 

被害者と共通の傾向があり、予測する能力、危機回避能力が著し

 

く劣り、ある意味、限りなく楽観的、超前向き思考の人々とも言

 

える。

 

 

和太郎の狭い交際範囲で言えることは、バリで小さな仕事で失敗

 

する人はプライベートでも失敗が多く、単純な危機回避能力不足、

 

用心深さ、何かを達成する手順が間違えているだけ、仕事をする

 

能力以前の性格的な問題が大きいと思われる。

 

 

南国バリ島極楽生活は、用心深さが一番大切。

 

がんばれ、日本人!

 

 

↓チェンマイの昼食は久しぶりのカオソーイ