収容犬達のケアー | 長崎 Life of Animalのブログ

長崎 Life of Animalのブログ

私達は動物の命を真剣に考えてます

長崎 Life of Animalのホームページです!

 

上記バナーをクリックでHPに飛びます!

 

ティアハイム稼働に向け、空気清浄機、

暖房器具、エアコン、犬猫の抜け毛が多い為

吸引力がある掃除機、犬用品専用洗濯機

中型~大型犬バリケンなど、新年早々の

お願いで申し訳ありませんが、ティアハイムに

贈呈してくださる方を探しています。

 

空気清浄機・暖房器具、掃除機、大型犬用

バリケンに関して、大変ありがたい事に、贈呈の

お申し込みがありましたので、呼びかけ終了と

させていただきます。

 

本当にありがとうございます!!!


もし、贈呈しても構わないという方が

いましたら長崎 Life of Animalまで

お問い合わせフォームよりご連絡ください<(_ _)>


そして昨日の記事にも記載している

緊急SOSも引き続き呼びかけのご協力のほど

宜しくお願いします!!

 

【飼い主さん死亡、現場に取り残された犬達】


まずはお知らせからです!


1月26日(日)13:00~17:00予定で

犬猫譲渡会が長崎市公会堂前広場にて

開催されます。


そして今回はご縁を手繰り寄せている犬達が

沢山待っています。

 

ぜひお誘いあわせのうえお越しください<(_ _)>

 

今日は私は市民FMというラジオに出演

させてもらい、yokoさん&亀ちゃんが譲渡会

前という事もあり収容犬達のケアーに入って

くれました!!

 

私用の用事がある為、取り急ぎになりますが

犬達の様子を亀ちゃんが送ってくれましたので

お伝えします(/・ω・)/

琴海地区で保護された子犬どん達を

シャンプーしてくれました。

もしかして、産まれて始めてのシャンプー

だっかもなぁ・・・。

 

スッキリなれたし、譲渡会でご縁掴もうね!!

 

そして、その兄弟のもう1匹の子犬どん。

この日、見学に来られた方にお声が

かかったようです!!

 

こればかりはご縁なので、どうなるか

わかりませんが運命のご縁であることを

願ってるよ(/_<。)

 

そしてマシュー君もピカピカに綺麗に

してもらっていました!

収容犬達も譲渡会に向けて

準備万端です!!

 

全ての犬達を洗ってあげる時間がなかったそうで

洗えなかったワンコ達は拭いてあげたり、ブラッシング

したりとケアーしてくれました。


<(_ _*)> アリガトォ

 

長崎 Life of Animal は ”にほんブログ村”

”人気ブログランキング”のランキングに参加しております。

 

それぞれ下記バナーを、ポチポチッと

1クリック応援を宜しくお願いしますm(_ _)m


ポチポチッとクリックをお願いしますm(_ _)m

 

にほんブログ村 犬ブログ 犬 ボランティアへ

にほんブログ村

 

人気ブログランキングへ

人気ブログランキングへ

 

★ ブログを読んで下さる方々に ★

★ ご支援・ご協力のお願い ★

 

長崎 Life of Animal は ”にほんブログ村” のランキング

”人気ブログランキング”に参加しております。

 

ランキングが上がる事により全国の沢山の方に見てもらえると考え、

少しでも動物達の為に繋げられるように、皆様からの温かいクリックの

ご協力お願いしています。

1日1回、(ほか団体様ブログにてクリック済でも有効です)

 

上の『ボタン』 または 『文字』 のクリックで反映されます。

このクリックが、パソコンから出来るボランティア活動の一つです。

ご自分が何をしたら良いのかお考えで悩まれている方も、ぜひクリックをお願い致します。

 

長崎Life of Animalは、不幸な命をなくしていくため、

皆様からの温かいご支援のご協力をお願いしております<(_ _)>

 

【ゆうちょ銀行】

 <ゆうちょ銀行から>

    記号番号:17690-22741081

    名義:ナガサキライフオブアニマル

 <他銀行から>

    店名:七六八 または ナナロクハチ

    (店番:768)

    口座番号:2274108

    名義:ナガサキライフオブアニマル

 

センター収容犬情報のチラシ作成

フード(センター収容犬・猫・一時預かり犬)

おやつ(保護犬・動物管理センター収容犬)

医療費(検査、去勢・避妊)に使わせていただきます。

 

また、物資のご支援も併せてお願いしております。

現在、タオルフロントラインフードペットシーツバイオウィルクリアが慢性的に不足しております。

下の[メールフォーム]よりご連絡を頂ければ、折り返し送付先住所を連絡させて頂きます。

長崎 Life of Animalのブログ
 

命の尊さを広める、啓発活動の一環として長崎 Life of Animal のチャリティーショップを開店しました。是非ご利用ください。

なお、売り上げのうち原価を引いた残りを、不幸な犬・猫たちの医療費、フード・おやつ、消耗品、その他活動に使わせて頂きます。

※真に申し訳ありませんが、現在メンテナンス中です。

長崎 Life of Animalのブログ

 

 
長崎life of animal