待っているのはレオ君だけじゃない・・・ | 長崎 Life of Animalのブログ

長崎 Life of Animalのブログ

私達は動物の命を真剣に考えてます

★ まず始めに ★

長崎 Life of Animal

オリジナルカレンダー2014

販売を開始いたします。

 

カレンダーのテーマは "シニア犬の素晴らしさ"

なっています。

チャリティーショップより、ぜひお買い求めください。

 

※1部1000円で送料込みとなっております。

入金確認後に発送となりますので

ご了承ください。

 

※発送は順次行っております。


万が一注文をして10日過ぎても届かないなど

不備がありましたら、お手数ですがお問い合わせ

フォームよりご連絡ください。

 

チャリティカレンダー

↑ ↑ ↑

コチラからどうぞ


昨日は怒濤の1日でしたが、幸せの第一歩が

踏み出す事ができて本当に良かったです。

 

そして本日、レオ君の去勢手術も無事に終わったと

病院から連絡がありました。

 

先生からも入院検査中にレオ君の経過観察も

してくださるそうなのでセンターで見えて来なかった

彼の様子も新たな発見があるかもしれません。

 

また近いうちに面会に行き経過もご報告させて

いただきます。

 

そしてレオ君の他にも待っている収容犬達が

沢山います。

 

まだまだ犬舎はパンク状態で・・・

1日1日皆頑張って生きています。

 

出逢い、ご縁に繋がれるよう、再び

発信していきたいと思います!!!

 

まずは新たな迷子犬の情報からです。

 

茂木地区で保護された♂のワンコ

推定8ヶ月~で色あせたピンクの首輪を装着。

長崎 Life of Animalのブログ

めちゃくちゃ人懐っこくて我が家の元気の

子供の頃を思わせるような風貌で、愛嬌のある

お顔をしています。

 

ただ皮膚病を患っているようで・・・・

脂漏症で脱毛が酷く臭いもきつかったです。

 

彼も治療が必要な状態ですが、現在病院も

満杯なので少し落ち着いてから病院へ連れて

行こうと思います。

 

そして多以良町付近で保護された♂のワンコ

推定年齢5歳~ブルーの首輪を装着。

長崎 Life of Animalのブログ

体格も小ぶりで懐っこい男の子でした。

 

保護された地区が多以良町なのですが

この辺りは迷子犬で保護されてくるワンコも

非常に多いです。

 

いつか帰ってくるだろうと待っているんじゃなく

最寄りの行政施設、警察になどに届も出し

探してほしいです。

 

同じ犬舎に収容されているのは

名前:へーちゃん♂3歳

長崎 Life of Animalのブログ

犬達がいっぱいな為、1つの部屋に2頭

収容されている部屋も増えてきています。

 

犬達の相性も見ながらではありますが

ストレスが溜まった状態では喧嘩も絶えないことも

多々あります・・・。

 

へーちゃんも、いつも健気に甘え、本当に人が

大好きな明るいワンコです。

 

そしてこのお部屋も2頭一緒に収容されて

います。

 

琴海戸根地区で保護された♀の柴系のワンコ

推定7歳前後で赤系の首輪を装着。

長崎 Life of Animalのブログ

前記事のコメントで柴犬ですか?との

ご質問がありましたが、こればかりは過去の経緯

血統書があるわけではないので、あくまでも

柴犬系としか、伝える事ができません。

 

年齢に関しても歯を見ての推測になって

しまうので絶対はありません。

 

なので気になったワンコがいましたら

ご自身、ご家族でぜひ直接会いに来て触れ合って

ほしいです!!

 

ご検討のほど宜しくお願いします<(_ _)>

 

そして同じ犬舎には三京地区で保護された

仮名:パンちゃん♀が収容されています。

長崎 Life of Animalのブログ

やっぱり1番奥の片隅でうずくまるパンちゃん・・・。

 

この姿が本当に切なくて、パンちゃんは

楽しい、幸せだと感じる瞬間ってあるのかな・・・。

 

パンちゃんも1日も早く安心できる居場所を

見つけたいです。

 

そして名前:ポポ♂ 年齢6歳

長崎 Life of Animalのブログ

病院からの退院後、投薬の効果も出てきていて

皮膚の状態も回復してきていました。

 

隣にいる犬が嫌でしかたがないのか、隣の犬舎に

向かって飛んだり跳ねたりしていました。

 

ポポは他の犬が苦手ですが元気いっぱいで

ワンパクな男の子です。

 

そして西海地区で保護された放浪犬達

恐らく兄弟犬 推定1~2歳くらいの♂

長崎 Life of Animalのブログ

この日は側に寄ってみて手からオヤツもあげて

みましたが、やっぱりまだ手からオヤツを食べてくれません。

長崎 Life of Animalのブログ

この子達も人に慣れるまで、人との生活が

幸せなものだと知ってもらうまでには相当な

時間はかかると思います。

 

普通に散歩ができる犬を飼いたいという方には

非常に厳しいです。

 

攻撃性はないですが人に慣れていない為

犬舎の状態次第で、命の期限が迫ってきて

しまうと思います・・・・。

 

室内管理ができ、心を開けるように

ゆっくりと向き合ってくださる方に一刻も早く

巡り会ってほしいです!!

 

そして三京地区で保護された仮名:バンビちゃん♀

長崎 Life of Animalのブログ

この笑顔と懸命に尻尾をふる姿には

可愛くてしかたがありません。


バンビにだって明るい光が降り注いで

ほしいです。


絶対に手繰り寄せていこうね!!


そして平野町付近で保護された柴系のワンコ♂

推定年齢5歳前後 ブルーの首輪を装着。

長崎 Life of Animalのブログ

保護されて1ヶ月が過ぎようとしていますが

飼い主さんの手がかりもありません・・。


ですが希望者さんがいるようなので、本物の

ご縁であれば良いなと思っています!!


そして潮見町付近で保護された♂のワンコ

推定年齢10歳~ 黒い古びた首輪を装着

長崎 Life of Animalのブログ

シニア犬にとってセンターでの生活は

過酷そのものだと思います。


食欲もあり、元気もあるシニア犬ですが

いつ急な体調不良があってもおかしくありません。


きちんとしたケアーをし、皮膚の状態も改善して

輝くワンコに変貌して幸せになってほしいです。


そして東長崎ナフコ付近で保護された♂のワンコ

推定年齢8歳~ 黒の首輪で切れたリード付き。

長崎 Life of Animalのブログ

足の状態も落ち着いているようで元気

いっぱいに甘えて来ていました。


どこから来たのかわかりませんが遠方から

迷い込んで来た可能性もあります。


長崎市、諫早方面の方で、この子を

知っている方はいませんか??


そして京泊地区で保護された♀のワンコ

仮名:ガガちゃん 推定8ヶ月~

長崎 Life of Animalのブログ

ガガちゃんは元々猟犬の家庭で飼われて

いた可能性もあります。


少し臆病気味ではありますが、凄く元気もあり

甘えっ子なガガちゃん。


まだまだ若いので色々なことを教えて

いきながら生涯愛してくださる家族に巡り

あってほしいです。


そして為石地区で保護された♂のワンコ

仮名:マシュー君 推定年齢3歳~

長崎 Life of Animalのブログ

少しづつ皮膚の状態も安定してきて

いましたが、やはり犬舎の中ではストレスから

掻いてしまったりして赤みも出ていました。


マシューも人が大好きで構ってほしくて

撫でてほしくて必死です。


オヤツ目の前にしても私の側に来るほど

人恋しいワンコです。


マシューを受け止めてくださるご家族さんは

どこにいるんだろう・・・・・・。


そして名前:レン君♂ 1~2歳

長崎 Life of Animalのブログ

レン君は人が大好きで凄く元気溢れる

ヤンチャな男の子といったような感じです。


過去が繋がれぱなしの日々で、遊ぶ事や

人と過ごす楽しさや、お散歩の楽しさを

ほとんど知らないワンコです。


力がある方なので、きちんと、しつけを

していく必要が十分にあると思います。

長崎 Life of Animalのブログ

こんな可愛いお顔も見せてくれます。


若い分だけハイパーかもしれませんが

レン君の全てを受け止めてくださる

良き出逢いに巡り会ってほしいです!

 

そして名前:シュン君♂ 12歳

長崎 Life of Animalのブログ

そして梁川付近で保護された仮名:プチちゃん♀

推定年齢10歳~

長崎 Life of Animalのブログ

どうしてもシニア犬となると、小型犬でも

中々目を向けてもらえません・・・。

 

たしかにリスクや別れも早く来てしまう可能性も

あるかもしれませんが、最後は幸せだったと

思えるような時間をすごしてほしいです。

 

来週にはトリミングに連れていき、若々しく

変貌しようね!!

 

そして小ヶ倉地区で保護された♂のワンコ

仮名:チョコ 推定年齢3歳前後

長崎 Life of Animalのブログ

チョコ君も中々本物のご縁に巡り会えないね・・・。

 

この子も人の後ろをついて回り、撫でてと

催促してくる男の子です。

 

めちゃくちゃ元気もあり食べる事も大好きな

チョコの運命のご家族さんを探し続けています。

 

そして戸石地区で保護された♀の仔犬2匹

推定3ヶ月前後。

長崎 Life of Animalのブログ

保護部屋に入るとビックリした様子も見せますが

保護された当初より仔犬らしくなってきました。

 

収容頭数20頭・・・入院中のサカイ君も含めると

21頭の犬達が待っています。

 

20頭の収容頭数は本当に深刻な状態です。。。

 

不安は耐えませんが、皆の笑顔の再出発の為に

家族になってくださる方を引き続き探しています!!!

 

長崎 Life of Animal は ”にほんブログ村”

”人気ブログランキング”のランキングに参加しております。

それぞれ下記バナーを、ポチポチッと

1クリック応援を宜しくお願いしますm(_ _)m


ポチポチッとクリックをお願いしますm(_ _)m

 

にほんブログ村 犬ブログ 犬 ボランティアへ

にほんブログ村

 

人気ブログランキングへ

人気ブログランキングへ

 

★ ブログを読んで下さる方々に ★

★ ご支援・ご協力のお願い ★

 

長崎 Life of Animal は ”にほんブログ村” のランキング

”人気ブログランキング”に参加しております。

 

ランキングが上がる事により全国の沢山の方に見てもらえると考え、

少しでも動物達の為に繋げられるように、皆様からの温かいクリックの

ご協力お願いしています。

1日1回、(ほか団体様ブログにてクリック済でも有効です)

 

上の『ボタン』 または 『文字』 のクリックで反映されます。

このクリックが、パソコンから出来るボランティア活動の一つです。

ご自分が何をしたら良いのかお考えで悩まれている方も、ぜひクリックをお願い致します。

 

長崎Life of Animalは、不幸な命をなくしていくため、

皆様からの温かいご支援のご協力をお願いしております<(_ _)>

 

【ゆうちょ銀行】

 <ゆうちょ銀行から>

    記号番号:17690-22741081

    名義:ナガサキライフオブアニマル

 <他銀行から>

    店名:七六八 または ナナロクハチ

    (店番:768)

    口座番号:2274108

    名義:ナガサキライフオブアニマル

 

センター収容犬情報のチラシ作成

フード(センター収容犬・猫・一時預かり犬)

おやつ(保護犬・動物管理センター収容犬)

医療費(検査、去勢・避妊)に使わせていただきます。

 

また、物資のご支援も併せてお願いしております。

現在、タオルフロントラインフードペットシーツバイオウィルクリアが慢性的に不足しております。

下の[メールフォーム]よりご連絡を頂ければ、折り返し送付先住所を連絡させて頂きます。

長崎 Life of Animalのブログ
 

命の尊さを広める、啓発活動の一環として長崎 Life of Animal のチャリティーショップを開店しました。是非ご利用ください。

なお、売り上げのうち原価を引いた残りを、不幸な犬・猫たちの医療費、フード・おやつ、消耗品、その他活動に使わせて頂きます。

※真に申し訳ありませんが、現在メンテナンス中です。

 

長崎 Life of Animalのブログ

 

 
長崎life of animal