スタッフと忘年会 | 長崎 Life of Animalのブログ

長崎 Life of Animalのブログ

私達は動物の命を真剣に考えてます

今日はクリスマスイブで

街はイルミネーションで賑わっています。


そして先日、長崎 Life of Animalスタッフだけでの

ミーティングも兼ねた忘年会を行いました。

長崎 Life of Animalのブログ

仕事などで来れなかったスタッフも数名いましたが

改めて長崎 Life of Animalとしての活動の方向性

2012年度に向けての抱負などを語りました。

長崎 Life of Animalのブログ

そしてこの日は、横浜Gさんより

ご支援頂いた中の手紙を、皆にも

読んでもらいました。


その内容とは、PEACEをきっかけに

長崎 Life of Animalを知り、活動内容に驚き

活動を見守ってくださっているとの内容でした。


その他にも、遠く離れていても活動を応援して

見守ってくださっている多くの方もいるという事に

改めて感謝する心と、活動していく中で、様々な

辛い事にぶち当たってしまうかもしれないけど

目的を履き違えず、助け合いながら頑張っていこうと

いう事。


そして譲渡会時には十分に犬の管理に目を配り

気を引き締めながらアピールしていく事。


預かりさんも常に不足状態という事もあり

2012年も、まずはレスキューを中心ではなく

センターに入る、持ち込まれなくする為に

市民の皆様の、動物達の命の意識レベル向上に

向けて進むという事。


もちろん緊急レスキューは別です。


何事にも責任を持ち、この現状を多くの方に伝えて

これからも前に前に進んでいこうと伝えさせてもらいました。


私は、代表として

命の現場に関わる者同士、厳しい事も言います。

 

不幸な命を減らす、無くす、守る為には

多くの力が集まってできているんです。

 

現場で活動できるスタッフがいて

チラシや啓発に回ってくれるスタッフがいて

そして物資で支えてくださる方、ご寄付で

支えてくださる方、ネット、口コミで伝え広めて

くださっている方、多大なる力が集まっているからこそ

私達は現場で犬達を救う事ができています。

 

当たり前の気持ちになっては絶対にダメです。

 

その想い、現状をスタッフ1人1人が理解し

活動をしてほしいと思います。

 

周りの人に心配、不安な気持ちにさせず、

笑顔を絶やさぬよう活動を続けていきたいです!!

 

2時間半の間、お酒の席でしたが

こうして改めて会としての話しができた事は

良かったです。

最後に、おしゅんが駆けつけ

記念写真を撮ってくれました。

長崎 Life of Animalのブログ

日頃の活動は、長崎 Life of Animalカラー色

ピンクが中心なので、なんだか、それぞれが

新鮮でした|ー゚)

 

正直、上品さは欠けるかと思いますが

長崎 Life of Animalスタッフ一同

2011年、皆様に支えられた事に、心より

お礼申しあげます。

 

そして金曜日は、いよいよ

きらりちゃんが退院しましたO(≧▽≦)O

 

色々想いもあるのと、ちょっと

ゆっくり触れ合いたいので、明日

クリスマスの日に、改めて記事に書きますね!!

★ブログを読んで下さる方々にご支援のお願い★

不幸な命をなくしていく為、皆様からの温かいご支援のご協力も

お願いしております<(_ _)>

【ゆうちょ銀行】
 <ゆうちょ銀行から>
    記号番号:17690-22741081
    名義:ナガサキライフオブアニマル
 <他銀行から>
    店名:七六八 または ナナロクハチ
    (店番:768)
    口座番号:2274108
    名義:ナガサキライフオブアニマル

センター収容犬情報のチラシ作成

フード(センター収容犬・猫・一時預かり犬・地域猫)

おやつ(保護犬・動物管理センター収容犬)

医療費(検査、去勢・避妊)に使わせていただきます。

また、物資のご支援も併せてお願いしております。

現在、タオルフロントラインフードペットシーツ
バイオウィルクリアが慢性的に不足しております。

下の[メールフォーム]よりご連絡を頂ければ

折り返し送付先住所を連絡させて頂きます。

長崎 Life of Animalのブログ
 

命の尊さを広める、啓発活動の一環として長崎 Life of Animal の

チャリティーショップを開店しました。是非ご利用ください。

なお、売り上げのうち原価を引いた残りを、不幸な犬・猫たちの

医療費、フード・おやつ、消耗品、その他活動に使わせて頂きます。

長崎 Life of Animalのブログ

長崎life of animal

 

◆ブログを読んで下さる方々にご協力のお願い◆
 

長崎 Life of Animal は ”にほんブログ村” のランキングと
”人気ブログランキング”に参加しております。
ランキングが上がる事により全国の沢山の方に見てもらえる
と考え、少しでも動物達の為に繋げられるように、
皆様からの温かいクリックのご協力お願いしています。
1日1回
下の『ボタン』 または 『文字』 のクリックで反映されます。
ポチポチッとお願いしますm(_ _)m
このクリックが、パソコンから出来るボランティア活動の一つです。
ご自分が何をしたら良いのかお考えで悩まれている方も、
ぜひクリックをお願い致します。

 

にほんブログ村 犬ブログ 犬 ボランティアへ

にほんブログ村

 

人気ブログランキングへ

人気ブログランキングへ


長崎life of animal