病院に行くと病気になる | Life Essence(Care diary)

Life Essence(Care diary)

何かおかしい。。。
そう思い始めてから半年後、
アルツハイマー初期と診断された父。
そして私は乳がん発覚。。。
認知症が発覚した当初からの、
父の日常と私の思い、
そして乳がんのことを綴った日記です。


先日の介護保険の更新で、

前回と変わらず要介護1、

有効期限が2年となった父。


施設の連絡帳には

いつも

レクリエーションで1番だったとか、

皆さんと楽しく談笑していた、とか。。。



とにかく、

毎日明るく楽しく元気に過ごしているように感じられます。



ところが

私たちの前で見せる父の姿は、

部屋にこもり、自らの会話はほとんどなく、

私が仕事から帰ってきたときには

すでに寝ていることも多い。


お風呂に入ることもせず、

1週間が終わると補充をしていた

お薬ポケットのお薬も

2か月ほど前からは全くやらなくなっています。



おなかの調子が悪いとか、

風邪気味など、

連絡帳を読んで初めて知ることも最近増えました。



何度か体調のことを聞いたりはしましたが、

私が体調の話をすると

病院に行けと言われるのが嫌なのでしょう。。。

機嫌が悪くなります。


逆に、

私と顔を合わさないように

私の前に姿を現さない時こそ、

体調不良の時

と思っていたほうがいいかもしれません。





病院なんか行ったら、

かえって病気にされる!!



お得意の発言は健在です。

こういう感情は忘れないのですね。



以前病院の先生から止められた

自分の判断で市販の薬を飲むこと、

案の定、守られていないようで、

どうやら、

その時もデイに薬を持っていっていたようです。



毎度毎度、

いつの間に。。。





今週も

お薬ポケットのお薬入ってない。


入れなくては。。。




おー まい がぁー!!


あと三日分しかないじゃないですか!!



こんな時に、

また病院の話する!?



タイミング悪すぎ!!




しゃーない。。。


とりあえずお薬だけはもらいに行っとかないと。。。


今回は私一人で行きますか。。。




病院嫌い、何とかならないものか。。。




ペタしてね      読者登録してね