紙を30回折るとどうなる?【疑問編】 | 積極的人生戦略実践道場

積極的人生戦略実践道場

人生をよりよく生きていくために、うまくいっている人の考え方、お金が増える方法、男と女の考え方の違い、前向き思考になる子供を育てる方法など、知識と実践を伝えていきます。

去年、友人たちと尾瀬へ登山に行ったときのことだった。


その時、一人の友人から、


「紙を30回折ったらどれくらいの厚さになる?」


と質問された。


その時、昔、テレビの正月番組で似たようなことをしていたのを思い出した。

それは、


「体育館前面に広げられた紙は、一体何回折ることができるか?」


という予想をしていた。


結果は、7、8回(5、6回だったかな)だった。


折る回数が増えるにつれて、紙が厚くなる。


そして、紙が厚くなると折ることが出来なくなる。


結局、紙が小さかろうが、大きかろうが、
大して折る回数は変わらない。



しかし、気になった。


もし、仮に紙を30回折ったらどうなるだろう。


解決編へ続く。。