思い付いたことを後回しにしない | 積極的人生戦略実践道場

積極的人生戦略実践道場

人生をよりよく生きていくために、うまくいっている人の考え方、お金が増える方法、男と女の考え方の違い、前向き思考になる子供を育てる方法など、知識と実践を伝えていきます。

今回は、“思い付いたことを後回しにしない”というトピックでお話したいと思います。


私たちは、ふと何かを思い付くことがあります。


実は、このふと何かを思い付くというのは、直感的が何らかのメッセージを受け取っているということです。


ですから、このメッセージは大切にする必要があります。


しかも、その瞬間に必要だから思い付くので、面倒でも、思い付いたその瞬間にスグに行動する必要があるのです。


今日、


思い付いたことを後回しにしない

ことを意識してみましょう。


そうすれば、あとからアレをやっておけば良かったと思うことが無くなりますよ。


では、今回はここまでです。

次回をお楽しみに。



この記事は、愛と感謝の中でお金を稼ぐ方法、スモールビジネスでお金持ちになる方法、モチベーションをアップする方法などの情報を配信する無料マガジン「宮川明のサクセスボイス」によって提供されています。
購読は→ http://www.miyagawaakira.org/



【編集後記】
久々に、ブログを更新した。
実は、このブログを更新する前に、何度か「今日更新しよう」と
思っていた。しかし、結局、深夜になって日が変わってしまい、
「次の日に更新しよう」と思ってしまう。
そして、次の日も同じことを思ってしまい、更新が先延ばしに
なってしまう。

何回更新が延びてしまったんだろう(苦笑)

今回は自分自身にも気づかされる内容だ。

とにかく、更新することを思いついたのですぐに
行動に移した。