先週の土曜日は甲子の日でした。
甲子の日とは、60日に1回、全ての人に等しくある開運日です。
今回の甲子の日にわたしが行ったことは
当日のブログにもありますように
2月の段階で、甲子の日におろそうと買っておいたハンドクリームと石鹸。
他は
キッチンのスポンジ
Burberryのトレンチコート(思いがけず気温が上がったので)
プロポリススプレー
プロポリススプレーは
こちら森川健康堂のものです。
花粉から風邪予防から口内炎から、本当に秀逸。
他
まだご報告は先になりますが、今回の甲子の日に大きな事始めになることをいたしました。
春だし、甲子の日だし
どうしてもワクワクがソワソワになりやすいこともありますが
今月は、休息期。
超休息期くらいに思っていてもいいかもしれません。
お彼岸の陰陽ととのう1週間ももうすぐです。
年度が変わる関係で、引っ越しや進学就職転勤異動など
休息?何それ美味しいの?
休息?一昨日きやがれ!
そんな方もいらっしゃることでしょう。
やるべきことがないと言い切れる、究極の隠居暮らしができている人は少ないです。
でも、自分の人生、家族の人生を幸せに思うなら
休めたら休むではなく
休む日を決めて
心身の休息を最優先に、のび太くんを見習うつもりで一生懸命のんびりしましょう。
次の甲子の日は
5月11日、繁忙期にやってきます。
しかも友引ですから、何か幸せの連鎖につながることが始められるよう
予定を色々考えて開運行動していきましょう!
