今日はバレンタイン

義理チョコをやめようとか
とか
とか
企業様のツイッターアカウントでは、なかなか互換性とウィットに富んだやり取りが面白いのですが
もはや、バレンタインはとんち合戦というか
面白く楽しんじゃった方が幸せな気がします

バレンタインに乗れない自分を否定することはないし
バレンタインでチョコをもらえないからって魅力がないとは誰も言ってないし
バレンタインで本命チョコを受け取ってもらえなかったからって、あなたを否定されたわけでもない。
まあ、強いて言えば
いただけるチョコはありがたくいただくのがマナーだし
本命チョコだと告白されれば、その想いに応える努力はした方がいいし
もし既にお相手がいるなら、曖昧にしない方がいいし
義理チョコだと分かっていても、公明正大にそうそう女性からいただきものをすることってありそうでないし
甘いものが苦手でも、チョコは非常食になりますからストックはあった方がいいし
受け取ってもらえなかったチョコに罪はないし、その行動を起こしたあなたは素晴らしいので、おいしく食べればいい。
女性から男性にという流れが、バレンタインの風習が出た当初はかなり勇気のいることだったかなぁとは思うけど
今や…逆でもいいんじゃないか???
世の殿方よ、2月14日は公明正大に女性に告白する日ってどう???
などと、わたしは個人的に思ったりします。
過ぎてみればただの1日。
明日も明後日も、チョコは売ってますし
今日がダメでも他の日に渡してもいいんじゃないかと思います

チョコを渡すときめき…
忘れてはいけない感覚ですけどね

もちろん、女性から男性にというだけではなく
同性同士だってどんどんやれば良い

男性から女性にだっていい

男性と女性という2極化だけでものを見るから、誤作動が生じるだけ。
あげたい人が、あげりゃ〜いいじゃん!
で、どうでしょうね

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
Lieto BodyTalk Room
米国IBA認定 BodyTalk施術士 松岡由枝
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆