簡単♪ひつまぶし | Lieの台所

Lieの台所

~No Cooking No Life~



Lieの台所-ひつまぶし1

皆さんこんにちはおんぷ


7月19日が

「土用丑の日」でしたねキラキラ

皆さん鰻を食べられましたか~??


そして

今日は土用二の丑の日キラキラ

一体全体

土用丑の日って何目はてなマーク


「土用丑の日」とは、

土用(各季節の終わりの約18日間)の間で日の十二支が丑である日のことです。

土用の間に丑の日が2回ある場合があり、2回目を二の丑というそうです。

一般には土用の丑の日といえば夏を指しますが、

土用は春、夏、秋、冬の年4回あり、土用の丑の日は年に数回あります。


土用丑の日に鰻を食べるようになったのは

色々ないわれがあるようですが、

鰻が夏バテ予防にも良いということと、

鰻屋さんのコマーシャルでここまで広がったともいわれているようですニコニコ


そこで

今回はお家で簡単にできる名古屋名物「ひつまぶし」かお


以前我が家では

「今夜はひつまぶしよ~ニコニコ

と言うと・・・


「え?ひまつぶし??」


と言われることもありましたが、

今ではすっかり定着して定番メニューとなっています顔5


それでは

ちゃちゃっと行ってみましょう音譜



「簡単♪ひつまぶし」


うなぎの蒲焼 1尾 → 1cm幅に切っておく。

米 2合


☆しょうゆ 大2

☆みりん 大2

☆酒 大1

☆水 360ml



~お茶漬け用出汁~

○干ししいたけ 大2枚

○水 600ml

塩 小1/2

しょうゆ 小2


お好みの薬味 適宜


①干ししいたけを分量の水で柔らかくなるまで戻しておく。

 →戻したしいたけは、炊き込みご飯用にあらみじん切りにしておく。

②洗った米に☆の材料とうなぎ、①のしいたけを加え、いつも通りに炊く。

③①の出汁に塩としょうゆを加え、味見をして調整する。


ご飯が炊きあがったら・・・

1.そのまま頂き鰻を味わうキラキラ

2.お好みの薬味を添えて頂くきらきら!!

 (我が家は青しそとゴマを添えます。)

3.出汁をかけて頂くキラキラ

 (わさびを添えました。)


Lieの台所-ひつまぶし2


3ステップに分けていただきますキャハハ


お店のあの味がお家で簡単にできちゃいましたにこ


いつもと違ううなぎの食べ方はいかがでしょうかニコニコ


是非お試しくださいッ♪


こちらのランキングに参加していますニコ

よかったらぽちっとクリックしてくださいはーと

いつもご協力ありがとうございますラブラブ!

毎日のはげみになっていますハート

どうぞよろしくお願い致しますにこ


にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ
にほんブログ村



人気ブログランキングへ

それでは

また~ッ蝶々




Lie