義母への思いが変わった! | Lien雑貨&猫達との生活

Lien雑貨&猫達との生活

多肉植物を自分好みで飾るために自分で雑貨を作り、Lienリアンとしてたまーにイベントへ出店。そしてアメリカンショートヘアのうらちゃんとエキゾチックショートヘアのももちゃんとのの気ままな生活。義理両親との同居生活も…。



メリークリスマス

義父が亡くなってから、やっと少し落ち着いてきて、はいクリスマス🎄

ほーんと、日本人はみんなパリピなんだなと
思う瞬間。自分含めてね
先週おとーさん亡くなっても、キリスト教に変身して、サンタさんしちゃうからね
イベント全部堪能しちゃう系。
でも、楽しきゃいいんだなと思える瞬間
悲しんでいるよりいい


これまでのクリスマスとは違う事。


ガッツリ、怖いくらいガッツリと
義母が一緒にクリスマス会してること
むしろ、中心か!?くらいに。
おとーさん亡くなってからはなんでもかんでも
一緒に巻き込んで動いてるの。

これはねーほんと、
わたし、変わりました


今までの事。

旦那の両親と同居始めてすぐ、臨月だった私は
いつも産まれてもおかしくない数週。
なのに、
夫婦揃ってパチンコへ行く旦那の両親。

もうね、この時点で終わったなと思った訳
そこからどんどん価値観のズレを感じ、
嫌いになってしまったのよ。
この四年、良くなる事はなく、
私の思いは悪化する一方

おとーさん病気になっても、
自分の病気に向き合わずやりたい放題して
過ごしてるおとーさん見て、
何か手助けする気も失せ、
ナースであるからこそ白い目で見てしまい
放置プレイ。

具合悪くなってからも、最低限の事しかしてません。

でも前回書いたように、
いざ死んでしまったら、まぁ、悲しいこと。
嫁がこんな気持ちで過ごしてここまで寂しくなるんだもん、
おかーさん、やっべー寂しいんだなって

それにね、気付いちゃったの。

おかーさん死んだら、立ち直れないくらい
悲しいかもって。

今まで自分1人で許せなかった事、
怒っていた事、
ここでやっと許せるかもしれないって。
今しか許せないかもって。
だから、飲み込む事にしました。

なんでも自分が思える範囲で一緒に過ごしていこうと。
それが実際無理やりじゃないから、
ぜんぜん苦じゃない。



あーんなに大嫌いだったのにニヤニヤ


もうちょいしたら、
すぐ戻るかもしんないけどねニヒヒ
あーほんと嫌いって、言ってるかもしれないけどねニヒヒ
だから忘れないようにここに残す!


そんな訳ないけど
上手くいくように、仲良くできるように
おとーさんは命を懸けていったようにも思えてしまって。




{672C1AE3-E88F-466E-A6C0-EB99765230FC}

{B1F7E66E-F9EE-40BA-BA59-5F7D1E2EACAC}


忙しい毎日でも、
猫達に癒される毎日お願い
大変な時こそ可愛いチュー