突然ですがスター

みなさんは、ご自身の疲れに

気付けていますかにっこり?





疲れといっても

体ではなく心の疲れです。





体の疲れは、

肩が張ってきたな、足がだるいな、

眠いな、など。。





比較的分かりやすいので

対処もできると思います。

あまりに緊張状態が続くと、それすら

感じないこともあると思いますがあせる






ただ、心の疲れは

なかなか気付けないことも

あると思うのです。





イエローハートイエローハート

私事ですが、先日、大きなイベントに

出店させていただきました。






本当に心から楽しめて

良い経験、勉強となり



自身の課題は見つかったものの

私的には大成功で

終えることが出来ました。

ご無礼はあったかもですがあせる





その後、帰宅し

さすがに体が疲れていたので

すぐに眠り大あくび





また、翌日になっても

足のだるさや、顔のむくみなどを

ちゃんと疲れを感じていたのですがアセアセ

ちゃんとって変ですがあせる






心は、気が抜けることなく

気力で溢れていたんですお願いお願いお願い!!

みなぎるようなパワーというか。。





楽しかったので、

そういうこともあるかなと

思ったのですが





今までの経験上

ホッとして、気が抜けたり照れ

ボーっとしてしまうことがあったので

良い意味で☺️





ちょっと違和感は

感じていて。。






そのままの流れで

数日経ち、体の回復も思ったより

早くて、「全然疲れないんだけどー音譜

なんて高をくくっていました。





そんなある朝、目覚めてすぐに






「実家に帰りたい」






という思いが

突然わいてきたんです。





横浜の景色が見たい!!帰る時、横浜を通るので

愛犬に触れたい!!

母とお茶したい!!







↑いつかの母とのお茶。私はルイボスティー






けれど、物理的に

すぐに帰るのは難しくてアセアセ






なので、帰りたいと

思っていることは、認めつつも

また今度ね、と言い聞かせ





その日を過ごしていたのですが

なんだか1日中、気分が優れない。

おまけに体までだるくなり、眠い。





更に

動けない自分に、もどかしさを感じ

イライラ、モヤモヤするという。。むかつき真顔魂が抜ける





そのままの状態で、夜になり

挙句の果てには、


仕事から帰ってきた夫にも

そのイライラ、モヤモヤを

ぶつけていました驚き






私はそこではじめて

あれ、自分の気持ちが乱れているアセアセ

もしかして、心が疲れてる?





気付けたんです。






「実家に帰りたい」と突然湧いてきた

思いは、「心が疲れたよ」

というメッセージだったようです。





よくよく振り返ってみたら

当日も、はじめての場所で

緊張していたのはもちろん。





イベントに、お義父さん、お義母さん

その親戚の方が来てくれたりと

何かと恐縮する場面もあったので

とてもありがたいことです

お金の両替やお手洗い番までしてくれたアセアセ






少なからず、イベント以外でも、

気を張っていたんだなーと

感じました。





その気を張っていた疲れが

「実家に帰りたい」

という形ででてきたんですよね。

ホームシックか?とツッコミたくなりますが(笑)















心の疲れは、必ずしも

分かりやすい形で

出てきてくれるわけではなく






例えば、気付いたら

甘いものの量が増えているとか


いつもよりテンションが高いとか

好きなことなのに、ときめかないとか。

色々あると思います。





そういう自分の小さな変化を

見てあげて、疲れに気付いてあげると





まず自分が喜び、満足します照れ





そして、「こんな形で疲れを 

表現してくれたんだね、

頑張ったもんね」と感じきると





きっと癒やされて

イライラ、モヤモヤも

減ると思うんです。





更に、自分を癒すアクションを

プラスできたら、ベストですが

それがすぐには、できない時は





例えば、この時の私だったら、


実際に実家に帰る日程を決めるとか音譜

家で出来る足湯をしてリラックスするとか音譜




何かしら変わりのアクションは

取れたはずなんですよねにっこり






疲れに気付かずに

横になっていただけだと





「ねぇ!私頑張ったよ!癒やしてよー!」と

心がイライラ、モヤモヤで

気付かせようとしてくる。






やっぱり、少しの変化に気付き

「気持ちを感じきる」という時間は

必要なんだなと改めて感じました。






思いきり楽しいことでも

終わったあとには、ホッとする時間

気が抜ける時間があっていいですよね。

結婚式でもそうですよね☺️ドレス






それだけ、その物事と真剣に

向き合っていたんだから。

そういう時間があるからこそ

また、気持ちを新たに楽しめるおねがい






なんだか、また何が言いたいのが

分からなくなってきちゃいましたがお願いアセアセ





もし皆さんも

いつもと違う思いが、わいてきたり

モヤモヤするような

行動の変化があった時には






疲れてるのかな

気持ちを溜め込んでないかななど

少し気にかけてあげると





心が喜んで

しなくてもいいケンカを防げたり

結果的に、自分にとって優しい

世界を見られると思います。






少しの変化に気付くこと

そして、気持ちを感じきること

やってみると良いかもですにっこり

結婚式後は、特に気持ちを感じきって

あげたらいいかもですねリボン 


私も意識してやっていきます!!








長々とすみませんでしたアセアセ

今回は、リアルタイムのお話でした笑


ここまでお付き合いいただいた方が

いらっしゃいましたら、本当に感謝ですお願いピンクハート


いつもありがとうございますおねがい












    


リボンプライベートリラクゼーションサロンリボン

lienlei

✨花嫁様のためのサービスを準備中です✨




リボン自己紹介リボン

あせる結婚式を延期した理由あせる

リボン父が来てくれた結婚式リボン


もし当時の私のように体調不良で

結婚式を延期したプレ花嫁さんがいらっしゃったら

ぜひ読んでいただきたいです☺️↓


クローバー体調が良くなくてもできる花嫁準備クローバー