国際患者搬送 ~イタリア・ボローニャからの帰国~ Ⅱ | 民間救急移送の軌跡 ~海外患者医療搬送、全国患者移送の足跡~

民間救急移送の軌跡 ~海外患者医療搬送、全国患者移送の足跡~

海外患者医療搬送・全国民間救急搬送の仕事紹介と日記、
世界の国々に訪れた街や食べ物、全国の美味い物を御紹介します。

 

東京羽田空港を出発してから14時間でフランス・パリに到着、

到着時刻は早朝であったが入国審査もそこそこに、

トランジットで再びエールフランス機でイタリアへと向かう。

 

 

ユーロ圏内での飛行機移動はあっという間、

遠くても2時間程で何処へでも移動が出来る。

 

 

ここからは日中のフライトとなる、

アルプス山脈、マッターホルン上空を越えれば、

イタリア・ミラノ方向に真っ直ぐ飛行、

ここから高度が下がりボローニャ空港への着陸。

 

 

ヨーロッパでも円安の影響で節約移動、

電車とバスを乗り継いで患者さんの待つ病院へと向かう。

 

 

30分ほどで閑静な住宅地にある病院到着、

予定時刻より少し遅れたが、

患者さんへの面会とカンファレンスを行った。

 

 

「わざわざ日本から来たの?」と目を丸くする患者さん、

「はい明日、日本へ帰りますよ」と私たちは語りかける

しばらくの沈黙、そして涙、それはいつもの海外搬送と同じ、

出会いの光景であった。

http://lieben-ems.co.jp