海外患者搬送 ~師走、台湾へ飛ぶ~ Ⅰ | 民間救急移送の軌跡 ~海外患者医療搬送、全国患者移送の足跡~

民間救急移送の軌跡 ~海外患者医療搬送、全国患者移送の足跡~

海外患者医療搬送・全国民間救急搬送の仕事紹介と日記、
世界の国々に訪れた街や食べ物、全国の美味い物を御紹介します。

今回の海外患者搬送は大阪市が出発地、

早朝にホテルを出て病院へと向かう。

 

 

前日の事前カンファレンスを受けての、

早朝出発前、さらに詳細な申し送り、午前10時病院を出発、

帰郷の旅は別れの時、ではなく旅立ちの時、

患者さんにゆかりのある多くの関係者が、

故郷への出立を病院前で御見送りをしてくれる。

 

 

この業界で30年近くも仕事をしていれば、

長く御愛顧戴いている同業者さんが全国随所に居られるが、

お手伝いいただいた「西日本民間救急」さんも、

東日本大震災前からのお付き合い、

信頼を寄せている業者さんのひとつである。

 

 

関西空港到着後、セキュリティチェックを受け、

搬送車は滑走路に乗り入れ、関西空港の制限区域エリアで待機、

今回は中国支店が台湾チームと良く利用している、

中華航空を利用した搬送、滑走路ににはPBL(Passenger Boarding Lift)

が待機、患者さん搭乗の時を待つ。

http://lieben-ems.co.jp