秋キャンプ 千代田湖キャンプ場 | ~A Midsummer Night's Dream~

~A Midsummer Night's Dream~

シェイクスピアの喜劇「真夏の夜の夢」

"全ては一揚の夢だった"
で終われるかもしれない日々の記録☆
⭐︎2023.2第一子を出産しました

3連休はキャンプに行ってきました⛺
出産前最後のキャンプむらさき音符
安定期とはいえ、無理だけはしないようにしましたにっこり
 
今回は長野県にある「千代田湖キャンプ場」へ⛺

3連休直前に天気予報が変わり、まさかの台風発生。。

キャンセルしようかと思いましたが、2,3日目は晴れ予報に変わったのでキャンプ決行することにしました爆  笑

 

チェックインの13時より早めに着いたので、サイトを散歩してみると、

ちょうど撤収のおじさんがいて色々お話しましたニコニコ

こちらは昨日より雨だったらしく、おじさんともう1組しかいらっしゃらなかったようです。

 

管理人さんにも会いましたが、今日は40組ほどの予約があると驚き

いい場所とれるかなあ..

ちなみに、チェックイン前は場所取り禁止なので、

サイトの入り口で時間になるまで待っていましたキョロキョロ

 

チェックイン頃には5組ほど入り口にいましたが、

みんな希望の場所が違ったので、見事湖畔の狙っていた場所をGETすることが出来ました飛び出すハート

(雨でキャンセルされた方も多いのか、40組もいないようでした)

 

 

設営時は小雨が降り始めたところだったけど、

だんだんザーザー降りに泣

濡れてしまったけれど、なんとか設営終わりました⛺

 

目の前が湖のいいロケーション飛び出すハート

 

 

 

今回は「雨でも楽しむぞ!」という気合で来ましたw

タープがあると快適に過ごせますねニコニコ

 

雨音をBGMに、スモーカーでもくもく

 

 

 

カナッペを作って、つまみながらゆるりとボトル

お酒飲めたらいいんだけどねw

 

 

 

早めの夜ご飯準備ナイフとフォーク

BBQにアヒージョなどなどウインク

 

 
だんだん雨が激しくなってきたあせる
日が暮れると冷えてきて、雨で焚火もできないので早めにテントに入り、
2人でオセロ大会!
いつも負けるけど、2回戦目初めて勝ったー!
 
 
 

9時ごろ就寝し、翌朝☀

晴れたー音譜

 

湖に景色が鏡のように映ってとってもキレイ✨

 

 

 

いいロケーションだドキドキ

 

 

 

朝ごはんはホットサンドとクラムチャウダー🍲

 

 

 

その後、湖畔を一周お散歩してみました飛び出すハート

一周ゆっくり歩いて30分くらいだったかな?

 

 

 

対岸から我々のテントが見えましたニコニコ

 

 

 

だんだん天気も良くなってきたので、

お昼頃まで湖を眺めながらのんびり♪

自然に癒されて贅沢な時間照れ

 

 
 

その後、日帰り温泉「さくらの湯」へ♨

さっぱりしたー!

 

 

キャンプ場へ戻ってくると、今日からチェックインの方がたくさんいらっしゃり、

サイトがにぎやかになっていましたニコニコ

 

 

明るいうちらかのんびりと夜ご飯準備ナイフとフォーク

今晩はミネストローネ、パエリア、チーズの代わりにサラダチキンを使ったカプレーゼ、

などなどウインク

 

 

 

暗くなってからは焚火タイム♪

日中は暑いくらいだったけど、夜はかなり冷え込みます⛄

焚火はあったかいニコニコ

 

焼きいもしました🍠

秋だねえ〜もみじ

 

 

 

 

3日目の朝☀

んーいい景色お願い

 

 

 

3日目もよく晴れましたウインク

 

 

 

最終日も早起き☀

朝ごはんはホットサンドとミネストローネ🍲

 

 

 

チェックアウトは12時なのでのんびりできました飛び出すハート

 

image

 
 
ロケーション最高で、穴場なのかそんなに混雑もなく静かで、
最高のキャンプ場でした!
今までの中で1番かもキョロキョロ
 
3日間、楽しいキャンプでした!
また来まーすビックリマーク

 

 

 

 

チェックアウトをしてから、通りがかりに気になった「峠の茶屋」へ🚙

お蕎麦屋さんとカフェがある場所で、カフェには展望デッキもあり、

そこからの眺めは絶景ビックリマーク

 

八ヶ岳や諏訪湖までぐるっと見渡せましたニコニコ

 

 
 
帰りは日帰り温泉「尖石温泉 縄文の湯」へ♨
 

そして道の駅 小淵沢で八ヶ岳スイーツをお買い物👜

誘惑が多い( *´艸`)

 

 
 
帰りはまあまあな渋滞にハマりましたが、
楽しいキャンプ3日間でしたむらさき音符
 
しばらくキャンプは行けないかもしれないけれど、
また行ける日を楽しみにしています飛び出すハート