芦屋のスーパーマーケット巡り! | 大阪 藤井寺 美容室 LIDDELL(リデル) の ブログ

芦屋のスーパーマーケット巡り!

スーパーマーケットが大好きな上村です。

 

 

毎週月曜日は食材を買うためにデパ地下かスーパーマーケットに行きます。

 

以前ブログに書いたと思いますが好きなスーパーは千代田にあるバンバン】

羽曳野の【ハービス】

西大橋にある【ビックビーンズ】
 

 

 

 

 

最近お客様が
「上村さんはビックビーンズが好きやよね、芦屋にもできたよ」
 
それを聞いたら行かずにいられない。
 
 
早速月曜日の休日に芦屋までドライブ。
 
 
近頃芦屋はスーパーが競い合いをしてると聞いたので
ビックビーンズ】 
【イカリスーパー】
【グランドフードホール芦屋】
3つのスーパーを楽しんできました。
 
 
まずは大好きなビックビーンズから。
 
 
駐車場は立派な外車だらけ。
さすが芦屋って感じ。
ぎっしり止まっていたので少し離れた第二駐車場に停めました。
 
こちらはガラガラ、とても広い駐車場がもう一つあるので車で行っても安心
 
 
西大橋のビックビーンズより広く新しいのもありキレイ〜❣️
 
 
まずは品定めに一周まわり
二周目もキョロキョロしながらお買い物
3周まわっても楽しい食材がありすぎて買い物カゴがいっぱい。
 
 
そんなに要らんよね、コレってどう使うかわからない珍しいものがあったりワクワクが止まらない。
 
 
あーお魚もキラキラして新鮮 
うーん、お肉売り場も素敵 きゃーパンも魅力的
お惣菜もー  弁当もー
 
 
目についた商品 全部買いたい。
いつまでいても飽きないけどお財布がもたないわ。
未練たらたらで次のスーパーに。
 
 
 
次は【グランドフードホール芦屋】
 
 
こちらは小さなお店。
中でもデリカテッセンが美味しそう。
 
 
全ていいお値段なので見るだけ。
他にもこだわりの商品が並び、こちらのお店は見て目の保養。
 
 
 
最後に【イカリスーパー】
 
 
老舗の貫禄
驚くのはスーパーにタクシー乗り場があったり、タクシーを呼ぶ電話があるのは芦屋マダムがタクシーに乗ってスーパーまでお買い物に来てるからですね。さすが芦屋。
 
こちらも見てるだけで幸せになれるスーパー
先程のビックビーンズで買いすぎにもかかわらず、また買い物かごいっぱい買ってしまいました。
 
 
 
イカリはまだレジ袋は無料(ビックビーンズも無料)
イカリの紙袋に入れてもらい、なんだか嬉しい私はエコじゃないね。
 
まだまだ素敵なスーパーがいっぱいあると思いますが、飽きるまで芦屋に通いたいな。
 
 

 

 

美容室LIDDELL(リデル)

〒583-0035
大阪府藤井寺市北岡1-4-11
TEL : 072-938-8078
http://www.liddell.co.jp

定休日:月曜日・第3日曜日・第3火曜日