妊娠初期に知りたかったことなんですが…
妊婦でも優先駐車場使っても良いらしいんです!
知ってたら、妊娠悪阻の中、遠い駐車場に停めなくて良かったのに…

あの頃は、歩く振動すらも辛かったなぁ。
パーキング·パーミット制度は、妊娠中から産後2年(子連れに限る)まで使えるらしく…妊娠中や子育て中の人に優しいですね。
そもそも、これがなくても妊婦さんは優先駐車場に停めても良いらしいんです。
なかなか知ってる人が少ないらしくて…妊婦さんの中には杖で叩かれたり、怒鳴られたりした人もいるとか
妊婦さんを攻撃して、そのストレスで目の前の妊婦さんが倒れたり流産や早産したりしたら、責任取れるのでしょうか…。
そういう人たちって、なんで他人を攻撃するんでしょうか…。
自分が損してる感じがするんでしょうかね。
赤の他人が得をしている気がする。
相手が得してる分、自分が損をしていると思う心理。
なんか傲慢ですね…
とりあえず…私は使えるものはなんでも使いたい主義なので!パーキングパーミット制度、申請しようと思っています
切迫早産だけど、退院していいよー!と言われたらそのまま市役所に行こうと思います。
もし利用しなくて、自分や子どもに何かあったら後悔してもしきれないので。
なにごとも、
相手に対する想像力大事ですよね!