昔は化粧品にお金を掛けていた人達が、続々と美容医療へシフトしているここ10年(肌感覚ですが、多分合ってる)

 

エステクリニックの施術を全く知らない人へ、超ざっくり説明すると

①化粧品は肌の上から塗るだけ

②エステ施術は肌の中へ多少浸透する←その店の機械により「どこまで届く」は異なる

③クリニック施術はSMAS層や脂肪層と言われる肌の奥~まで届く

 

エステとクリニックで同じ名前の施術を行う時に、クリニックの方が効果が高いのは、医療用機械だからです(医療従事者のみ使える機械)

 

私は30歳から月一(年によってそれ以上)ペースでエステに通っていましたが、45歳を目前に「一段階引き上げる時が来ている」と感じるようになりました

 

とは言え、イオン導入一つ取っても、エステとクリニックでは当時何倍も価格に差があり

 

「本当に価格相応の違いがあるのかはてなマーク

「一庶民の顔なんかに、その施術を受ける価値などないのに、そんな贅沢して良いのかはてなマーク

 

悶々と3~4年が過ぎましたお願い

 

50歳が見えて来たある日、ママ友と美容談義になった際、彼女の通うクリニックが、私の想像の半額以下の価格でびっくりびっくり

 

しかも「通っている人」の信用があるなら、早速トライよ

 

果たして、初ハイフの仕上がりにも、イオン導入のフワッと感と保ち日数にも大満足で「もう、エステには戻れないな」と思ってしまいました

 

勿論、今でもエステはハンドマッサージに時々行きますが、機械の質は正直

 

よく「どんどん他の事もやりたくならないはてなマークと聞かれますが、個人差大ありの分野ですニヤリ

 

私の目安「何もしていない訳ないけれど、何をしているかわからない程度の顔」

 

糸入れているかなはてなマークとか(マッサージ好きなので入れません真顔)、相対した相手に、人柄の印象以外の先入観は、欲しくないと思いませんかはてなマーク

 

身綺麗に整えるって、意外と大人の分別が要るお話ウインク

 

私の美容情報が需要あるとは思いませんが、何しているのか気になる同世代大人女子仲間へご参考までに

 

①毎日のシートマスク

②週1回の炭酸ガスパック

③週2回の美顔器(EMS搭載)←それ程高級品でなく6~7万円の物

④4ヶ月に1回のハイフとイオン導入

⑤冬場週五、夏場は乾燥を感じた時にパナソニックのスチーマー

 

シミ取りやシワ何とかはした事ないので相応にあり、そろそろシミは取ってみようか考案中ですニヤリ