ボンジョルノ!アシシです。
※ボンジョルノとはイタリア語でこんにちわ、の意。
ローマ2日目は世界遺産に登録されているコロッセオに行って参りました。
中に入るには、長蛇の列に並び12ユーロ(約1600円)の入場券を買わなくてはいけないんですが、渋々並んでみました。
レポートは以上です。
って、最近思うんですが、こういう人工建築物を観光してて、不感症になってる自分がいます。
贅沢な悩みだということは十分承知してるんですが、こう、なんていうか、心が動かないんです。僕もとうとう駄目人間になってしまったんでしょうか。。
その後、夕方に高台になっているトリニタ・デイ・モンティ教会からローマの夕焼けを撮影。
これは正直、やばいです。
伊坂幸太郎的にいうと、野梅ですw (ラッシュライフのネタです)
やはり自然の力は偉大だなと。
気まぐれな太陽君が織りなす光のハーモニーは、場所によっても日によっても時間帯によっても全然違って、世界を一蹴してても全く飽きません。
特に夕焼けが僕自身、一番のお気に入りです。
これからもFlickrのsunsetカテゴリーにガシガシ夕焼け写真あげてきます。
で、本当は、トレヴィの泉とか真実の口とかバチカン市国とかも周りたかったんですが、結局サッカー協会突撃ネタ(前のブログを読んでない方はこちら)を優先させたがために、ローマの観光地を全然満喫できず。。
一年に渡る世界一蹴の旅で、各国の滞在平均日数が7日前後の中、イタリアを1週間で3都市周ろうとしてる時点で、計画が破綻してました。。今後の糧にします。
これからアシシはフィレンツェ、ヨモケンはナポリを目指し、ローマを発ちます。次ヨモケンと落ち合うのは、11月9日のロンドンです(2人の今後の旅程はこちらをご覧ください)。
チャオ!
最近ポイントが落ちてるので、クリックのご協力をお願い致します m(_ _)m →



