最近の不調は夏の冷えが原因かもよ | 自分に素直に正直に、思いのままにススメ私!
こんにちは(*^o^*)
腸セラピストのMISAです音譜




すっかり秋です音譜
秋っておしゃれしたくなっちゃう感じ。
前回のブログにも書きましたが、少々プックリ度が増してますので、自分の思ったイメージと違ってがっかりあせるあせる
ダイエットしなくては…ガーン




今朝は朝練に行く長男に合わせて早起き。
用事がサクサク片付き、ゆったりお茶時間も出来て幸せ〜な時間満喫中です照れ




私はプックリしたのがここ最近の悩みですが、
周りでは、季節の変わり目で体がダルい…
スッキリしない…なんてお悩みをよく聞きます。
このような方は夏の冷えが原因のことが多いです。



猛暑の夏に冷える、なんて言うとピンとこない方も多いと思いますが、屋外は暑いけど屋内は冷房が効いてますし、飲み物もキンキンに冷えたのを飲んでませんでしたか?



エアコンもそうだけど、お部屋の温度を冷房で下げるのはすぐに冷えるけど、暖房で温度を上げるのは結構エネルギーいるし時間もかかりますよね。
体も同じです。温めるにはエネルギーがいるのです音譜
「急に気温が下がったから、体温上げろって言われても無理やねんあせる
こっちも疲れてるねんあせるあせる
内側も外側もって無理やねんあせるあせるあせる
って体が文句言ってるかもしれませんよ。



そんな夏のお疲れが出ている方には「腸セラピー」がおススメですグッド!
内臓さんの疲れを優しく癒してあげませんか?
「腸セラピー」で体も緩んで温かく、
ついでに心も温かくしませんか?








MISAの自己紹介  →  こちら
libe'rerのメニュー  →  こちら
セルフ腸セラピー講座 →  こちら
libe'rerのアクセス  →  こちら