こんにちは(^^)
阪急茨木市駅から徒歩3分
libe'rer〜リベレ〜のMISAです

「セルフ腸セラピー講座」に対する私の思いは昨日のブログ『セルフ腸セラピー講座始めます』に書いています。
是非読んでみてください → こちら
セルフ腸セラピーとは
腹が立つ・肚に据える・腹が痛む・肚が決まる・肚に一物 など、肚(腹)のつく慣用句はたくさんあります。
どれも感情を抱えているような意味合いです。
それだけ無意識に感情は肚(腸)に溜まるということです。
その溜まった感情はちゃんと処理して出してあげなくては溜まる一方です。
それらの感情に向き合って、認めて、自分で自分を癒してあげれたら…
毎日イライラしている私を私自身が癒してあげれたら…
きっと心が軽くなる。
プラスでもなくマイナスでもないニュートラルな心地よい私になれます。
基礎講座
《座 学》1時間
・なぜ、腸が大切なのか
・腸はどんな働きをしているのか
・腸と免疫
・便秘と感情のつながり
・内臓時計について
《実 技》 1時間くらい
・深い呼吸で内臓マッサージ
・体を緩めて、腸もゆるゆる
・お腹を触って自分を再確認、再認識
・腹に溜まってる感情はどんな感じ?
《自分を見つめる時間》20分
私自身に気持ちを集中して、私自身の心の声を聞きましょう。
《料 金》 7000円
こんな方にオススメ
①毎日家族に振り回されてイライラしている方
→ 穏やかな気持ちで過ごせます
②便秘や下痢などの腸の不調を抱えてる方
→ 腸が整って不調からの脱出
③更年期に不安を抱えている方
→ 腸が整って自律神経も整います
④いつも体、心に力が入ってる方
→ 副交換神経も優位になってゆるむことができます
基礎講座は随時開催いたします。
いつでもお気軽に声をかけてください。
3名さまより出張もいたします。
お気軽にご相談ください。
基礎講座を終えられた方は、いつからでも、ご希望の時だけでも継続講座に入っていただけます。
継続講座の開催日は後日ブログにて告知いたします。
継続講座については → こちら
持ち物…ヨガマットorバスタオル、水分
申込方法…下記のお問い合わせフォームよりお問い合わせ欄にて、セルフ腸セラピー講座希望とご記入ください。
LINEやメッセンジャーで繋がってる方はそちらからでも大丈夫です。
当日はお腹を触ります。あまり締め付けのない楽な服装でお越しください。
お着替えしていただいても結構です。
不明な点はお気軽にお問い合わせフォームからお願いいたします。