人生初のインフルエンザ | 自分に素直に正直に、思いのままにススメ私!
こんにちは(^^)

阪急茨木市駅から徒歩3分

腸セラピストのMISAです音譜




またまたご無沙汰してますが早いもので3月ですね。

受験生はまだまだ気が抜けないところですが、少し暖かくなって気分が軽くなりますね照れ




そんな2月後半に人生初の「インフルエンザB」にかかってしまいましたあせるあせる




まず変化を感じたのは24日。

歯が痛いというか、歯が浮いたような…

だんだんと疼く感じが強くなりました。

「やばいなぁあせる」と思ってました。



25日(日)完全休日で予定なし。

肋骨と内臓が痛い感じ?

普段の風邪とはやはり違う。

体温は37.4℃。

1日中水をたっぷり飲んで寝ていました。




26日  このまま寝ているという選択もありましたが、パートを休むかどうかを決めなければならないので、病院へ病院

やはり「インフルエンザB」

リレンザを勧められましたが、耐えれる痛み、熱もそこまで高くない…と、後1日くらいがピークだろうと思い、お薬は飲まない選択をしました。


帰ってひたすら寝る。

そしてミネラル入りの水を飲む。この日1日で4リットル以上は飲みました。

体温は37.5℃。




27日  まだまだ肋骨、内臓付近の痛みは続く。

前日同様で変化なし。

水分のみ摂取。

食欲なし、味覚なし。

体温は37.2℃。



この日の夜中2時頃、ずっと抱えていた肋骨付近の痛みが消えました。インフルエンザ菌が抜けたように感じました。

痛みがないってのは楽だなぁ、なんて思いながら…

ここから1日熱が上がったり下がったりを繰り返します。




28日  熱はあるけど体は楽照れ

体温は最高38.5℃。

まだ食欲はないので、ひたすら水を飲んでいました。



3月1日  熱も平熱に

咳が出始めとまらない…辛いえーん

体力が落ちたのか少し動くだけで、すぐ疲れる。

体重も3キロ落ちたので、筋力が落ちてるのでしょう。





インフルエンザから5日、or解熱後2日がまわりにインフルエンザをうつさない目安です。

4日より外に出て大丈夫と言うこと。

ただ、治ったわけではないので風邪の雰囲気満載です。

とにかく、咳が止まらない…

まだ味覚もイマイチで、何を食べても味がわからないのです。




味がわからないって、本当につらいですねあせる

カレーライスですら、匂いも味も感じないガーン




今回のインフルエンザで、ご予約の変更をお願いしましたり、皆さまにご迷惑おかけしました。

申し訳ありませんでした。





季節の変わり目、暖かかったり寒かったり…

体がついてこれません。

皆さまもお体ご無理されませんように、十分な睡眠と、十分な水分摂取を心がけて健やかな毎日をお過ごしください(^^)






MISAの自己紹介  →  こちら
libe'rerのメニュー  →  こちら
libe'rerのアクセス  →  こちら