もともと何十年も外反母趾で

今年に入ってすぐ、右足の親指の第一関節のところに激痛が走って、めっちゃ痛かったことが、やっぱり気になり

その痛みは、近くの整骨院に行き、今のところは痛みはとれているのですが

今日、整形外科に行ってみました。



「手術もありますよ。」と言われ

うぅぅぅぅ。。。


外反母趾の状態みるためにレントゲンを撮って

「軽めの外反母趾ですね。左13度、右11度まがっています。10度以上が外反母趾ですから。」

うぅぅぅぅ。。。

「でも、外反母趾では、第一関節がそんなに痛くなることはないですね。
 何か炎症でも起こったのでしょう。」

「じゃあ、外反母趾が原因ではないのですね?」
「そうですね。」

うぅぅぅぅ。。。


「中敷きを作ると良いですよ。でも同じ靴にしか使えないのと、保険使っても、結構高いです」
「・・・・。ちょっと考えます。」

うぅぅぅぅ。。。


ということで
痛みの原因はよく分からず、中敷きも作らずに帰ってきました。


心の中でうなってばっかりやった・・・(苦笑)


手術はちょっとアレやし・・・

さて、どうするかなぁ。。。。


中敷きを作るか、歩き方のコツを学びに行くか、他の手段を考えるか、整骨院にもうしばらく通うか・・・

う~~~~~ん。。。。。



先日の旅で、心の整理&浄化ができ、ようやく少し動き出せそうです。

旅では、自分の直感を信じて、感じるままに動きました。

すっごいテンションが上がった時と、下がりまくった時と、両方を感じた旅。
自分の強さも弱さも出せた。

辛いことも楽しいことも、どちらも人生。

私にとって二極に分かれてるこの星は、とても幼いと感じるけど

いまは地球に居る。
そう。いまは、地球に、居るのだ。

自然な流れで死を迎えるまで
この地球に居る。


二極に分かれた星。
そこに今は居るのならば
その両方を思う存分、もっと味わってみよう!

と、本当の意味で、自分で自分に許可を下ろせた旅だった。



自分の心のおもむくまま、直感で感じるままに動いてみよう!
この旅に出る数日に、夢をみた。

一緒に行く予定にしていた友人Tさんが登場した夢。


Tさんは私の肩に手を乗せて、後ろに立っていた。

私が先頭を切って、建物の入り口にいたのだが、外人が出入りするような雰囲気の、異空間の建物に躊躇してしまい、なかなか今一歩。踏み込めず、立ちすくんでいた。

その建物は、同じ空間に、一部屋ずつある個室がたくさんあり、天井の上まで扉のある部屋がたくさん並んでいて、まるで、シャワールームかトイレのような雰囲気だった。

後ろにいたTさんが

「行きますよ」

とそっと耳元で声をかけてもらい、「ハッ」として、建物の中に入る

という夢だった。



なんと、その夢にそっくりな空間が、実際の旅でも出くわした!

門司港の駅のトイレが、まさに夢で見た空間とソックリだったのだ!

しかも、Tさんは私の後ろに立ってるし、ちょっと変わったトイレだったので、中に入るのにも躊躇していた!!シチュエーションまで夢とソックリ!!


まさか夢とそっくりな建物に入るとは思ってなかったので、かなりビックリした。


夢の中では、その建物は「土」に関する建物とのことで

私とTさん共通の「今に必要なテーマ」だそう。(ただし細かい点は違う)


私の土とは、グラウンディングの意味で「地球で生きる」という事を指す。

Tさんの土は、土そのもの。


この旅の中では、ずっと陰陽を感じていた。

陰陽とは、地球の特徴である。


「あなたはいま、地球に生きています。それをもっと自覚しなさい。」


ということを、じっくり感じる旅だった。


いやしかし、そっくり過ぎで驚いたな・・・・。





一昨日までの旅で自覚したのは、
自分が思ってた以上に私は、深い悲しみを慈しんでいると言うこと。

人間の中にある悲しみが、愛おしい。
好き。とかの言葉では物足りない。愛おしくて仕方がない。
(ただ、悲しみを慈しみ過ぎる事には注意やけど)

喜びも悲しみも、どちらも愛おしい。

感情を感じ尽くして味わい切ることが、大好き。

あーーー。むっちゃ好きっっっ♪♪♪


それが私の人生やなあーーと思うし
それが、私の究極の遊びなんやなぁー♪

福岡まで二泊、旅してきた。
「陰と陽」をしつこいくらい感じた旅だった。

感じる感覚も大事だけど、考える思考も大事。

楽しさも大事だけど、苦しさも魂の成長にとっては大事。


この三次元は、陰と陽が存在する。
それが今の地球。


二極に分かれているという現実を思い知った旅だった。

私は統合して一体へと向かいながら生きる。一体へと向かうけれど、向かうならば
「今ここにある二極」をしっかりと捉えることが大事。


一体も二極も、どちらも大事なのだ。