お茶屋さん、倒産でした。 | おひろのブログ・libe

おひろのブログ・libe

思い付くままに…

ママにお供えする為に、お茶好きを満足してくれそうなお茶を、初めは髙島屋で…、

高島屋がリニューアルする時にお茶屋さんは失くなる為に撤退。

引き続き、京都の本店に電話しては三ヶ月分位ずつ、送ってもらう様にして、20年以上のお付き合いだから、電話しても通じなくなり心配でもあり、戸惑った。

聞き覚え有る温和な話し方のご主人、宅配業務はお嫁さんかパートさん。


皆さん、沈痛な表情で今頃・・・

と、思うと、とてもお気の毒です。

もう六代目が経営していたような老舗なのに。