記した内容に嘘は無く、でも読みなおすと明らかに悪口で、自分の汚さが見えた気がする。理由がどうであれ、コロナ渦中での閉店は不幸なことに違いない。この地のケーキ店にもパリやアメリカやベルギーにまで出店していていての有名店も少なくない。 閉店したオーナーもパリの修行時代を経験した腕の良いパティシエで.見た目と異なるぼくとつな方で、でも、この店を見付けたファンには格別な口福と喜びを与えていた。 私の友人は料理や菓子作りを教える仲間が多く、私もレシピ考案が主だったけれど、時々は生徒さんに教えた。 仲間の数人が前述の店の閉店を知り、今日は6人も電話してきて驚いた。 聞けば店を訪れての不快な対応は皆、私と同じに受けていたが.一人.その奥さんに頬を叩かれた人もいる。プロ講習で顔見知りのオーナーに、久し振りだったから声をかけただけ。 ケーキ購入後に店の入口を出た所まで追ってきて「もう、来ないで下さい」と言い捨て店内に戻ったと聞いた。女性の客の全てを敵視していたら成り立たない職種だと思う。オーナーはアルコールが好きだったからヤケになって呑みすぎないで欲しい。まだ再起出来る年齢だから、再び美味しいガトー・オペラやナポレオン・パイを食べさせて欲しい。