IKさんのお宅のその後-2
何度かブログでもお伝えしていた
小諸・IKさんのお宅のオーダーキッチン。
今週、カメラマンさんの写真が届きました!
上の写真は南側のテラスから。
リビング、気持ちよさそ~![]()
左奥にチラッと写っているのが
リブコンテンツでやらせていただいた
真っ白いアイランドキッチンです♪
中に入るとこんな感じ。
白と濃い木、
モダンな空間に
レトロな家具がピッタリ。
う、うらやましい・・・
真っ白×グレーの
明るいバスルーム。
そして左の手前に写っているのが・・・
白い空間に
ウォールナットの濃い茶色が
とっても似合います。
設計はアトリエ137。
代表の鈴木(ウチの主人です(^_^;) )のブログに
他にも写真が
たくさん出ています。
よろしければぜひご覧ください♪
外観編→***
インテリア編→***
いつもご訪問ありがとうございます。
よろしければ
↑ポチッと押してください。
夫婦が安心して暮らせる家
ずいぶん時間が経ってしまいましたが
こちらの記事(→*** )で
取材の様子を
そして
こちらの記事(→*** )で
校正の様子を
お伝えしていたリフォームのムック
「快適な終(つい)の住みかを手に入れる
リフォーム実例集」
が発売されました!
築30年のマンションを
ナチュラルで広々とリフォームした
Tさんのお宅が
紹介されています(^-^)
Tさんのお宅は
リブコンテンツのホームページにも
載っていますので
こちらもご覧ください♪ →インテリアリフォーム TK house
ところでこのムック、
こちらのブログでも
現場の様子をお伝えしていた
TKさんのお宅のお茶室も
紹介されています(^-^)
TKさんのお宅のリフォーム →***
よろしければぜひ
お手に取ってみてください♪
- 快適な終の住みかを手に入れるリフォーム実例集
- ¥1,680
- Amazon.co.jp
いつもご訪問ありがとうございます。
よろしければ
↑ポチッと押してください。
いよいよ明日~ただいま準備中!
リブコンテンツのすぐご近所、
恵比寿ガーデンプレイスに
ランチを買いに出かけると
なにやら物々しい雰囲気。
早いもので
今年もこの季節が
バカラのシャンデリア
点灯式♪
明日
11月3日(水・祝)
昨年の様子は
スタッフブログにもチラッと →***
幻想的で
なんともいえない
優雅な気持ちになれます。
恵比寿にいらした折には
ぜひお立ち寄りください。
おススメです♪
そしてリブコンテンツのショールームは
ここから徒歩2分![]()
こちらもぜひお立ち寄りください~(^-^)/
いつもご訪問ありがとうございます。
よろしければ
↑ポチッと押してください。
10月のBEST3は・・・
ひゃ~もう11月!!
すっかり寒くなりましたね![]()
さて10月の月間ベスト3の記事はこちらです![]()
第1位 スタッフ募集中! (9月7日) →***
第2位 IKさんのお宅のオーダーキッチン-5 (10月12日) →***
第3位 IKさんのお宅のオーダーキッチン-4 (10月3日) →***
あいかわらず
スタッフ募集の記事が
第1位。
なので今月は
第4位も発表しますね。
第4位 IKさんのお宅のその後 (10月20日) →***
なんと
2位から4位まで
IKさんのお宅の記事が独占![]()
真っ白いアイランドキッチンと
ウォールナットの建具、
そして
ウォールナットのパウダールーム。
TVボード。
濃い色の木を使っても
あかるい空間、
ステキです♪
そうそうウォールナットと言えば・・・
長くなるので
このお話は
また・・・(^-^)
いつもご訪問ありがとうございます。
よろしければ
↑ポチッと押してください。
親バカな一日♪
しばらくお休みが取れていなかったので
昨日の金曜日
思い切って休んでみました。
で、
前々からお願いしたかった
ムスメの写真を撮りに
カメラマンさんのお宅へ。
きちんと写真を撮ってもらったこともなく
ズボラな両親なため
膨大なデジカメ画像も
プリントアウトされることなく・・・
という不憫な(?)ムスメのために
昨日は
ステキな写真をたくさん撮ってもらいました♪
「カメラマンさん」といっても
実は親戚のダンナさん(^-^)/
Tさんのお宅や →***
Mさんのお宅を →***
撮ってくれたりもしています。
そしてこの【親戚】
私よりも10歳年下(!)ですが
なんと娘同士が同学年。
「年上の親戚のお姉さん」→「ママ友(?)」
へと変化をとげて
数年ぶりの再会でした(^-^)
そんなわけで
撮影中は
来年からの幼稚園事情
(あ、ウチは既に保育園児ですが)、
少し先だけど学校のこと、
これからの住まいのことなど
ママトークに終始。
おいしいお茶とお菓子で
まったりした平日の午後。
こんな時間は
しばらく忘れていましたが、
元気に働くためにも
たまには必要ですね。
Mちゃん、Jくん、ありがとう~(・∀・)
台風が近づき
上陸のおそれもあるとのこと。
皆さまお気をつけください。
いつもご訪問ありがとうございます。
よろしければ
↑ポチッと押してください。













